【FFRK】第8期:絶夢ダンジョン振り返り

FFRKの絶夢ダンジョン振り返りを綴っています。第8期はジャッジ・ガブラス(FF12)です。また、絶夢ダンジョンの30秒切りの基準や2周目をはじめたお知らせも兼ねています。

第8期:絶夢ダンジョン振り返り

絶夢ダンジョンバナー

こんにちは、まろにぃです( ˙꒳˙ )

今日は第8期絶夢ダンジョン振り返りを行いたいと思います(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

最後はFF12からジャッジ・ガブラスが追加!ついでにお知らせもして行こうと思います!

▶︎絶夢まとめはこちら

絶夢ジャッジ・ガブラス(FF12)

絶夢ジャッジ・ガブラス

最後のナンバリングはFF12、ボスはジャッジ・ガブラス。味方サイドと同じく、闇属性攻撃を駆使します。

FF12と言えばまさに悪夢と呼ぶべきゾディアークの存在を思い出します。最後の最後にエグいことしてくるかと思えば、割と平常運転でした。

夜叉の執念

ガブラスの特徴としては、一定の間隔でバフを挟む印象です。

特に闘志をぶんどると同じカテゴリーの「夜叉の執念」は全フェーズの行動順に組み込まれています。まさに執念……。

 

厄介な状態異常は、絶夢ダンジョン特有のフェーズ2で使用。

中でも絶夢ストップの次のターンに使用するジャッジウインドには、混乱の効果が含まれています。

ジャッジウインド

3・4番目が被弾するので、状態異常バリアで交わしたり、ウルトラキュアーなどでリカバリーする必要があります。

さらに次のターン以降、1ターンで攻撃→サポートのコンボを繰り出します。2回目が毒なので対して痛くは無いのですが、前後がフルブレバフ、闘志をぶんどる(攻撃&防御)バフが厄介。

絶夢シンを彷彿させるような流れですが、流石に石化や火力がガタ落ちするといったレベルでなかったことに安堵しました。逆に言えば絶夢シンの難易度の高さが伺えます。

イービルカウント

フェーズ3に突入すると2・3番へ行動キャンセル付き攻撃「地烈斬」、そして1・5番目に死の宣告10秒を付与する「イービルカウント」を使用。

後者のイービルカウントで一瞬焦りますが、4連撃攻撃なのでゲージを稼げます。30秒切りだとこの攻撃によりゲージが溜まってOF奥義発動までに届くことも。

ピンチがチャンスへと生まれ変わる瞬間ですが、長期戦だと絶夢ダークブラスト直前に1・5番目が戦闘不能に陥るので、クリア目的次第では厄介な行動です。

絶夢ガブラス30秒切り

自分の場合、爆フェスで登場したアーシェのシンクロ2を回収していたのが功を成しました。

ヴェインのブレイブで全体を加速させましたが、もう少し煮詰めれば画像のように詠唱していることはないはず。

またの機会に再挑戦しようと思います( ˙꒳˙ )

絶夢ダンジョンの30秒切り基準

絶夢ダンジョンの30秒切りを全て終えた訳ですが、自分の基準を綴っておこうと思います。

デシを採用することを前提条件としてお聞きください

1個人の基準(アタッカー覚醒2枚以上+加速手段)

覚醒奥義

30秒切りへの1個人の基準としては

・加速手段(ヒーラーorメインアタッカーの自己短縮)

・パーティ内のアタッカー覚醒(ブースト&2連型)が2種以上あるか

・メインアタッカーのボードが解放されているか(できれば5連以上の専用アビあり)

レジェマテの2連発動を使うなら、これで充分足りる範囲です( ˙꒳˙ )b

 

加速手段はヒーラーか、メインアタッカーの覚醒自体に搭載されているものが望ましいです。

特に後者が重要で、ヒーラーの補佐なく加速できるのはめちゃくちゃ助かります。自己完結型is最高!(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

 

また、メインアタッカーボード解放は必須レベルだと思います。

自分が採用したメインアタッカーでボード未解放なのはケルガーとイダかな?それでもバフがあったり他のアタッカーで削れるから起用できた感じです。

防御面はそこまで拘らなくていい

騎士王の小手・魔雷(初期ステータス)

耐久依存攻撃もありますが、あまり注目しなくてもOKです。

ヒーラーのプロシェルヘイスト閃技はできれば欲しいところですが、なくても意外と戦えます。

特に防具は「騎士王の小手」だけで充分。なんならLv1なのに装備していたこともたくさんありましたし!

ただ、精神に至っては共鳴するものが理想です。特にデシを採用するなら!騎士王の小手なら聖魔が精神65まで上がるので、LvMAXにして運用がおすすめです。

デシへの絶夢ストップは覚醒があると○

デシ

デシを採用する場合、神器や防具で盛っても精神900台が関の山です。

ここに侍アビ、グレイスなど精神バフを使うことで絶夢ストップをすり抜けるわけですが、覚醒を使用すれば超錬効果で精神も上がります。

超錬1でもグレイス使ってもストップ解除に届かない時に、覚醒を併用すればギリギリ手が届くようになることが多いんだよなぁ……。覚醒のステータスアップだけLvMAXにして、物理パーティなら覚醒で対処する運用も視野に入れるといいかもです( ˙꒳˙ )

 

大きく分けてざっと3つ提示しましたが、立ち回り次第で30秒切りできます。人によってはいま述べて基準よりも低い状態で目的を達成する人もいます。

ぜひ臆せず挑戦してみてください(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

お知らせ:2周目始めました

アポカリョープス30秒切り撃破

メンテが明けたらメンテが始まるように、絶夢ダンジョン30秒切りが終わったら絶夢ダンジョン2周目が始まります。

まるでかき氷や冷やし中華を始めたようなノリです( ˙꒳˙ )

なぜこの2周目を始めたかという理由を述べておきたいと思います。

クリア方法のバリエーションを増やす

クリア方法のバリエーションを増やすことで

・ユーザーが目的を達成するためのヒントが増える可能性が上がる

・自分は昔の記事に加筆&BUを行える

大まかに上記2つのメリットがあります。今まで結果が違っても別の記事にしなかった理由の1つですね。

できるだけ今までの記事をBUした方が分散しないですし、何よりサイトを利用するユーザーに探す手間を極力省くよう講じた結果が現在の形になります。

 

利用者側も自分側にもメリットがありますし!

もうすでに公開している動画もできるだけアクセスしやすいように、Youtube内でリンクを設けておこうと思います。

感覚を残しておきたい

自分は要領があまり良くない人間なので、常に反復しておかないとすぐに立ち回りや感覚を忘れてしまいます。

星6魔石の時も間が長く空いたために感覚を思い出すまで一苦労したタチです。

この絶夢ダンジョンのおかげで多くのことを吸収できたので、定期的に動画にすることで確認と感覚の維持をできると判断しました。

また、動画を通してユーザーの皆さんに、クリアや○秒切りといった目的達成への手助けができればという願いも含んでいます。

もう少し楽しみたい

絶夢ダンジョン始まるときに「またシリーズ物やるのかー!」と悶絶しましたが、終わってみると何だかんだで楽しかったの一言に尽きます。

ナイトメアの時も同じ感覚を持って終われたのですが、以降は詰めることをしませんでした。勿体無い( ˙꒳˙ )

そんな勿体無いお化けに応えるためにも、絶夢は2周目を始めようと決めてました。ついでに感覚も忘れないし、視野も広がる。参考になる人も増える可能性ある。一石二鳥じゃん!と考えていましたが、早くも詰み始めて笑ってます。

これはこれで楽しんでますが!(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

▶︎Youtubeチャンネルはこちら

まとめ

絶夢ダンジョン

絶夢ダンジョンも約8ヶ月を経て全て終了しました。

どのナンバリングも苦しい戦いでした。その代わり得るものもありましたしね!

2周目をのんびりこなしながら、次のコンテンツを待ちま

覇竜

Oh

とうとうバハムートと戦うようです。

まずは、FF1、5、9の3作品。どれもあかんナンバリングです( ˙꒳˙ )

行動順を出す以前にクリアできるかも怪しいところではありますが、なんとかします(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

▶︎覇竜(8月21日のメンテ情報)まとめはこちら

初公開日2020年8月22日

フォローはこちら