【食/雑記】第2回レトルトカレーが美味しすぎる
最近のレトルトカレーが美味しすぎたので、一部紹介させていただきます。今回は第2回目です。
目次
第2回レトルトカレーが美味しすぎる
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
前回、紹介したカレーなる本棚で購入したカレーを紹介しました。
11月から約3ヶ月間が空いてしまいましたが、今回も北野エースさんで選んだレトルトカレーの感想を綴って行こうと思います。
長崎老舗洋食店「フラワーメイト」監修”牛すじカレー”
長崎老舗洋食店「フラワーメイト」監修”牛すじカレー”。お値段380円で甘口。
前回紹介しきれなかったカレーの一つです。
裏はこんな感じ。写真を掲載して感想を述べたい……ところなんですが、手違いで写真を削除してしまいました……。
こんなことが許されていいのか。本当に申し訳ないです。
ただ、これめちゃくちゃ美味しかった。少し甘めで食べやすく、ルーを隅々までご飯に絡めるために2杯いきました。今度また赴いた時におかわりしようと思います!
メロンカレー
「メロンカレー」。価格はなんと600円と紹介した中でぶっちぎってます。
気になった方も多いはず。
“メロンのほのかな甘みと甘さが豚肉と特製直火焼きルウと上手にマッチしています”と書かれていますが、味はいかに……!
盛り付けしくじりました(泣)
お茶碗使わずに真ん中にドーム型にしようとしたら崩れてしまった……。見栄え悪いのはご了承ください。
肉がかなり大きく、食べ応えがあります。
辛さは中辛ほどですが、メロンの甘さが意外とマッチ。人参に近い食感で、全然邪魔にならずに寧ろ新しかったです。
メロンは高級品なので600円は致し方ないかもしれませんが、1個人としては1度試してみることをおすすめします。新しい具材としては十分にあり。
中札内田舎とりバターチキン
さて、ここからはおにゅー。「中札内田舎とりバターチキン」です。380円。
バターチキン……食欲を誘う最高のワードですね。北海道と書かれているので調べてみたところ、中札内村という帯広より少し南にある場所のようです。
1週間くらい北海道に旅行して食い倒れたい。
ココナッツミルクと書かれていますね。あまり好んで口にしたことが無いので感想言えるかしら?
マイルドって書かれているので、結構食べやすく作られていそうです。
前回の教訓を見習い、洗い物が増えてもお茶碗を使うことに。
しかし、盛りすぎた……。
完成。スプーンに自分の顔が写り込んでいないか心配でしたが大丈夫でした。
他のカレー達と比べると色が違いますね。画像の通り、オレンジっぽいイメージ。
お肉ー!実食!(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
感想としては、マイルドと書かれているだけあって甘めです。お子さんが好きそうな味ですね。
少しトマトみたいな感触の人参(?)がありました。かなり食べやすいですし、お肉が大きくてさらっとした甘めなカレーを食べたいときにチョイスしたいカレーかな!
おいしい洋食屋さんの欧風カレー
最後に「おいしい洋食屋さんの欧風カレー」。きのこで攻めてます。
厚切りエリンギとブリブリしめじがウリです。
裏面。宮城県小山市の湧き水を使うなど、きのこの栽培に拘りを感じます。
ところで、表紙にもありましたがガラムマサラとは……?
なんかパウダー系が登場。
分けられているタイプ、初めて見ました。
ガラムマサラはこれのことですね。辛さを調整しながら使うと書かれてるのでスパイスであることは間違い無いでしょう。
どこまで辛くなるかは後で試してみます。
盛りました。袋を開けた瞬間にスパイスの香りが漂い、食欲が増します。
ルー自体はサラサラです。きのこめっちゃ入ってる!
エリンギ様もかなりの大きさです。
わお!でかい!
実は「おいしい洋食屋さんの欧風カレー」には肉の類いが一切入っていません。それでもきのこ自体が肉肉しいので、ボリュームあります。
ガラムマサラ無しだと、辛さは中辛くらい?なのでかけてみましょう。
何回か分けてかけましたが、ガラムマサラをまぶすとスッと鼻から香りが漂います。辛さ自体は2枚目の写真くらいでも少し増したくらい。
全部かけても中辛よりちょい辛くなるイメージでした。辛さを足すというよりは、スパイスの風味を楽しみたい人が使うといいかもです。
きのこ摂取したい人や、ちょっとヘルシーにスパイスを楽しみたい人にはおすすめかもしれません。
あとがき
今回はレトルトカレーについて綴っていきました。
一応ストックは増やしましたが、次回はいつになるか未定です。味について語るには知識が少なすぎる……。ガラムマサラなんてワード初めて聞きましたし!
また、写真を含め、未熟なところが多々ありお見苦しいところがあるかと思います。少しでも魅力が伝わるように、これからも精進していきます。
本業のゲーム以外のことが書きたくなったら公開しますね!( ˙꒳˙ )
初公開日2021年2月21日