【スマホ版】テリーのワンダーランドRETROをプレイした感想とまとめ

この記事は、ドラゴンクエスト「テリーのワンダーランドRETRO」をiPadでプレイした感想を述べています。また、価格や満足点、詳細設定に惜しい点もレビューしているので、参考にしてみてください。

懐かしのテリワンがスマホ版で登場

テリワンRETRO

2019年秋。

ドラゴンクエストモンスターシリーズの第1作目である「テリーのワンダーランド」が20周年を迎えました。

そして、20周年記念に当時の環境そのままで、スマホ版(テリワンRETRO)として登場。

今回はテリワンRETROをプレイした感想に基づく満足点や、詳細を述べたいと思います!

商品詳細

お値段は1,480円!

テリワンRETROの気になるお値段ですが、1,480円(税込)です。なんと、iTunesカード1500円1枚で買えちゃいます!

完全買切り制なので、追加でお金はかかりません。

また、iPhoneやiPadと機種に関係なく同一のお値段です。

 

クリスマス〜年末が近づいているため、セールで安くなる可能性もあります。購入を考えてる人は、少し待ってみるのも○

iPadで購入

どうせなら大画面でプレイしたかったので、iPadで購入しました。

因みに、使用しているiPadは2014年に登場した「iPad Air」です。(大きさは10インチほど。iPhone8を3つ分くらいの画面ですね)

なので、今回の記事はiPadでの使用感で書かせていただいています。

満足点

懐かしさ抜群

テリワン戦闘画面

戦闘、音楽、探索、配合。当時のテリワンが、そのまま再現されています。

スラぼうを連れて旅のとびらに飛び込んだ後に流れる、探索の音楽を聴いた時「あぁ〜!これだわぁ!」と思わず声に出してしまいそうになりました。

懐かしさ抜群なので、当時プレイしていた人は購入をおすすめします。セーブも急に消えません笑

メニュー機能が充実

メニュー機能

十字キーの下に、四角のボタンがあるのですが、そこをタップすると

  • モンスター牧場確認(冬眠、タマゴ含む)
  • 設定
  • 操作説明
  • タイトル画面に戻る

の4つの項目が表記されます。

特に「モンスター牧場確認」「設定」「タイトル画面に戻る」の機能がとにかく便利なので1つずつ紹介していきます。

牧場のモンスターをその場で確認できる

牧場のモンスター確認

所持しているモンスターの状況は、牧場にいる「プリオ」に話しかけないと確認できませんでした。

しかし、テリワンRETROではメニュー機能から、手持ちのモンスター(冬眠、タマゴ含む)を確認できるようになったのです!

呪文やとくぎ、ステータスの詳細こそ見れませんが、牧場に預けているモンスターの種族や性別も確認できます。

やっとの思いで配合目当てのモンスターを仲間にして牧場に戻るものの、同性だった時の絶望感を味わうことがなくなります。…それもある意味、醍醐味だったかも?‪( ˙꒳​˙ )‬

リセットが容易

メニュー画面には「タイトル画面に戻る」機能があります。

他国のマスターからモンスターを厳選する時に時短できます。スタート+リセット+A+Bを押さなくて済むのも○。

因みにテリワンRETROで、スタート+リセット+A+Bを押してみても何も反応しません‪( ˙꒳​˙ )‬

着せ替えや懐かしの画面に変更できる

着せ替え機能など

設定画面では、

  • 音量調節(BGM/SE項目あり)
  • 画面設定(カラー/モノクロ1〜3)
  • 背景設定(着せ替え機能)
  • 移動速度の変更

の4種類の設定ができます。

背景(着せ替え)機能は

デフォルト
背景デフォルト 背景青
わたぼう ゲームボーイ
背景わたぼう 背景一色(全6色あり)

 

の4種類。

ゲームボーイは白、赤、緑、黄、水色、紫の6種類あります。好きな背景をカスタマイズできます。

 

そして、特に嬉しいのが画面設定です。

カラーだけでなく、各ゲームボーイ画面の設定ができます。懐かしさ倍増!

▼それぞれの画面はこちら

カラー モノクロ1
設定カラー 設定モノクロ1
モノクロ2 モノクロ3
設定モノクロ2 設定モノクロ3

 

記憶違いなら申し訳ないのですが、

  • モノクロ1…ゲームボーイポケット
  • モノクロ2…スーパーゲームボーイ
  • モノクロ3…ゲームボーイライト

だと思います。

初代ゲームボーイは3に近い気がしますね。

あの頃はスーパーゲームボーイにはお世話になりました。電池的な意味で。

 

移動速度は気持ち早くなります。よりレトロな感じを味わいたいのであれば、遅めに設定することもできます。

惜しい点

操作性

テリワンRETROプレイ画面

正直、良いとは言えないです笑

プレイ画面は上の画像のように、ゲームボーイの形を再現しており、画面のタップで操作します。

プレイは全然できるのですが、右を押したと思っていたら、同時に下(上)も反応していることが多々ありました。

ゲームボーイのコントローラー感覚でプレイすると、

  • 戦闘中「逃げる」を選択しようとしたら、カーソルが下→上に移動して、そのまま決定ボタンを押してしまってモンスターが攻撃
  • 探索中に予期せぬ方向に進んだりする

といった誤操作が多かったです。

彼女がiPhone版をプレイしているので少し触らせてもらいましたが、十字キーが小さすぎて、慣れるのに時間がかかると思いました。

逆にiPadは十字キーが遠く感じ、かつ上下左右それぞれの幅が広いのも誤操作を生む要因の1つだと思います。

通信機能は無し

テリワンといえば、通信機能による対人戦お見合い機能は醍醐味の一つです。

ただ、今回のテリワンRETROには、通信機能は完全に排除されてしまっています。

購入するなら、ゲーム性や音楽を始めとした「懐かしさに浸るためのゲーム」と割り切りましょう。

テリワンRETROの満足度

個人的に、テリワンRETROの満足度はかなり高いです。

通信機能がなかった点は少し落胆しましたが、それでも当時の懐かしさに触れられたのは楽しかったです。ありがとう、スクエニ…!

当時プレイしていた人は、片手間に遊んでみるのもアリだと思います。

ぜひ、当時の懐かしさに触れてみてください‪( ˙꒳​˙ )‬

 

最後にタイジュの精霊わたぼうさんから、皆さんへのメッセージをお預かりしております。

その おにく くれよ。

「その おにく くれよ。」

わたぼうは優しい口調のイメージがありましたが、こんなに口が悪い(愛嬌のある?)ことに20年間、全く気付きませんでした。新しい発見に感謝します。

▶︎テリワンRETRO公式ページはこちら

▶︎ログツイ(テリワンの口コミサイト)はこちら

フォローはこちら