【FFRK】奇跡はウチらの得意技だ!【ファングシンクロ試走】
FFRKのファングシンクロ奥義を試走した感想を述べています。サンプル動画も掲載しています。
目次
ファングシンクロ奥義試走
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
この前の福袋引く予定は無かったのですが、FF1覇竜クリアに光の戦士のシンクロがどーーーーーしても必要になったので、泣く泣く松ガチャを回しました。33連に関しては全く期待していませんでした。
やればできるじゃねーか
実は夏のドリセレでセラを選ぶかファングを選ぶかで、知恵熱が出そうなくらい悩み倒しました。結果、ATBあるし氷弱いからというちょっと安直な理由でセラを交換。
しかし悩んだ割に結局は一度も使わず覇竜登場の予告→レポート待てばよかったぁぁぁヴオエッ!!!と枕を濡らしながら後悔し続けました。
それがまさかここで回収できるとは……神は味方してくれているようじゃあないですか!あ、秋のドリセレは爆死しました。
……前置きが長すぎましたね(꜆˙꒳˙ )꜆
それでは、本題のファングシンクロ奥義について綴っていこうと思います。
シンクロ詳細
必殺内訳
アサルトオブバハムート |
・風15連(ジャンプ攻撃) ・風重式+3 ・限凸Lv1 |
ザ・シンプル( ˙꒳˙ )
2020年1月末に登場した装備で、もう9ヶ月前の品物です。
今となっては追撃とかもう一つくらい効果が付きそうな感じはしますが、シンクロアビが本体なのでこんなものでしょう。
シンクロアビ詳細
ハンティングダイブ |
・風6連ジャンプ攻撃 └約0.9×6=5.4倍 ・1ターン限凸Lv1アップ ・ゲージ90/1.43秒 |
アクセルレイヴ |
・即時発動 ・3ターンジャンプ攻撃待機なし ・3ターンジャンプ攻撃を即時着地 ・ゲージ70/即時 |
攻撃しながら限界突破レベルが上がるタイプは多分初めてだった覚えがあります。限凸アップでよく名前が上がるセフィロスは右シンクロアビ自体は攻撃含まれてないし、そもそもあれはタイプが違いますけどね(꜆˙꒳˙)꜆
とまぁ、先駆け+竜騎士ということもあり、めちゃくちゃ注目されていた覚えがあります。
絶夢シド・レインズ実装時に登場し、ライトニングのLBOFやヴァニラ超絶4の「私の償い」と抱き合わせだったはず。今思えばいいガチャでした。
話を戻します。
左シンクロアビは1度発動すれば1ターン限凸レベルが上がるため、2連レジェマテが反応すれば1ターンでレベル2上がります。
常に2連が発動すると仮定した体で、限凸レベルが上がるタイミングは、
初動…左シンクロアビ→(Lv1アップした状態で)左シンクロアビ→(Lv2アップした状態で)風アビシンクロ発動
〜次のターン…(Lv2アップした状態で)左シンクロアビ→(Lv3アップした状態で)左シンクロアビ→(Lv4アップした状態で)風アビシンクロ発動
〜さらに次のターン…(Lv2アップした状態で)左シンクロアビ→(Lv3アップした状態で)左シンクロアビ→(Lv4アップした状態で)風アビシンクロ発動
って感じです。
ただ、上の例はシンクロ発動時の限凸Lv1を含んでいないので、一瞬ではありますがシンクロ発動のアビはLv5まで自力で出せます。
超限定的ですが、リチャードのブレイブ覚醒で竜騎士アビもう一回放つのバフを撒けるので、さらに限凸がアップしますね。……そこまでやる必要は現状ありませんが( ˙꒳˙ )
また、右シンクロアビで3ターンバフ効果を得ながら左アビを使うので、常に限凸アップした状態で攻撃ができない+ジャンプ待機なしなので、必殺も対象という点は覚えておきましょう。
専用アビ詳細
エアリアルレイヴ |
・約0.95×7=6.65倍
・ゲージ90/1.43秒 ・滞空時間2.52秒 |
セラに続きファングも7連撃と判明した時、誰もがざわめきましたね。
それと同時に、ATBバフ持ちのファロン姉妹(ライトニング/セラ)の存在、そしてガチャの内容的にも絶夢シド・レインズはどんな極悪難易度なのかと固唾を呑んだ記憶があります。
実際、シド・レインズは絶夢の中でも厄介な部類なんですけどね( ˙꒳˙ )
倍率は約0.95×7=6.65。竜騎士アビなので、通常のアビ(1.57秒)よりも速いです。地味にこの差が明暗を分けます。
メリット
限凸の天井に届きやすい
もちろん、クリティカルなどの介護は必要ではあるものの、30,000ほどのダメージなら意外と到達できます。物理は介護手段が多いのが大きいですね。
また、槍装備で竜騎士ダメアップのレジェマテで火力を増せます。かなり伸びまくります。イイネ!
バフ効果が便利
3ターンジャンプ攻撃を即時発動+着地のバフ効果があるこそ、このシンクロ奥義が成り立ちます。
とにかく素早く攻撃できるだけでなく、右シンクロアビ自体も即時なのでスムーズに立ち回れます。
上でも触れましたがジャンプ攻撃全般が対象なので、ジャンプ攻撃と文面で表記されている必殺(ほぼ全部)が即時で発動可能になるのも良いですね。右→左×3→右→左×2→OF奥義!って感じで繋げられます。
気になる点
右バフ再使用時に火力がガクッと落ちる
左シンクロアビを連打することで高い限凸レベルを維持できますが、3ターンごとに右シンクロアビのバフを使う必要があるため、再度バフを使用すると限凸Lvが一瞬で下がってしまいます。
また、シンプルに左アビを3回打ってバフを補充する……というよりは、立ち回りの着地点を決定してバフの使用タイミングを考慮する場面が多い印象を受けました。
覚醒奥義との相性が良くない
覚醒奥義デストロイダイブは火力を増せる要素がたくさん詰め込まれています。
しかし、覚醒モードはもう一回放つではなくジャンプ攻撃を即時発動する効果なので、併用するとシンクロアビか通常アビしか発動しなくなります。
仮に覚醒と併用してシンクロアビで限凸を上げても、覚醒奥義のバフ効果が最大限に発揮されるまでに時間を要しますし、天井まで届かせるためにクリティカルバフや弱体など様々な工夫を施す必要が出てきます。
それならばシンクロだけ使ってシンクロアビ→通常アビをシンクロ発動させた方が狂式も2段階落とせますし、シンクロは覚醒とは併用しない方が利便性は良いと思います。
サンプル動画
ファングシンクロ奥義のサンプル動画です。
……といっても、ジタンとデシが目立ちすぎてこれで良かったの感が否めないかも?( ˙꒳˙ )
あくまでもシンクロ単体だけでも戦えますよーというニュアンスさえ伝われば良いので!……良いのでっ!
対象はジタンという極端さがあるものの、ご覧いただけると幸いです(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
あとがき
ファングのシンクロ奥義について綴っていきました。
奇跡どころか、ゴリ押し。いやシンプルが故に普通に強いですね、これ(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
正直な話、竜騎士系のシンクロ奥義は欲しかったのと、ファングのドットは好みなのでどこかで揃える機会があったら使いたいなーと思ってました。たまたまとはいえ、闇鍋引いてよかった……。ドリセレで選ばなかった時の自分を小一時間問い正したかったくらいですし。
これでファングは覇竜でスタメン入り決定なので、できれば序盤のダメージソース用に覚醒奥義も回収しようかなーと思ってます。シンクロだけでも結構戦えると思いますけどね!次回のドリセレおまけ候補筆頭です。
あ。突然ですが、今回から最後の見出しは「あとがき」という名目に変わります。
「まとめ」にしてたんですけど、自分の場合は「まとめ」るというよりは「あとがき」要素の方が大きいなぁと感じたからです。ずっと「まとめ」という見出しに違和感があったので、ようやく当てはまりそうな言葉を見つけてウキウキしてます。
読者の皆様には特に大きな変更点ではないかもしれませんが、一応お知らせとして添えておきます(꜆˙꒳˙ )꜆
初公開日2020年10月20日