【FFRK】螺旋ようじんぼうの行動順と攻略ポイント(螺旋の幻層100層目)

FFRK2020年の年末年始イベント「螺旋の回廊」100層目のボス【螺旋】ようじんぼう行動順と攻略ポイントを記載。

螺旋ようじんぼう行動順と攻略ポイント

螺旋の幻層

こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )

すっかり多忙で頭から抜けていましたが、年末年始イベントの1つ「螺旋の幻層」で登場する【螺旋】ようじんぼうがめちゃくちゃタフだったので、念のために行動順を出しておきました。

どなたかの参考になれば幸いです。

行動順(全属性共通)

・HP約750万?


・約8.30秒で全体睡眠→約10.30秒で強制全滅


・抜刀・○○は各々属性の物理攻撃
└例:抜刀・雪→属性の物理攻撃


・○の構えは各々属性の攻撃力を2段階アップ
└例:の構え→属性攻撃+2


・明鏡止水・△は各々の属性耐性を2段階アップ
└例:明鏡止水・耐性+2

 

  1. 【螺旋】真羅万象
  2. 小柄(1/2/3番目。現在HP割合ダメ)
  3. 抜刀・〇〇
  4. 百足丸(2/3/4/5番目。毒/最大HP割合ダメ)
  5. 真羅万象
  6. 〇の構え(○攻撃+2/約0.2秒)
  7. 【螺旋】抜刀・〇〇
  8. 百足丸(2/3/4/5番目。毒/最大HP割合ダメ)
  9. 三重牢(2/3/4番目。行動キャンセル。約0.2秒)
  10. 峰打(1/2/4/5番目。現在HP割合ダメ)
  11. 【螺旋】斬魔刀(最大HP割合ダメ)
  12. 脇差
  13. 明鏡止水・△(△耐性+2/約0.2秒)
  14. 【螺旋】真羅万象
  15. 死の宣告(2/3/4番目。カウント30)
  16. 小柄(1/2/3番目。現在HP割合ダメ)
  17. 〇の構え(○攻撃+2/約0.2秒)
  18. 抜刀・〇〇
  19. 〇の構え(○攻撃+2/約0.2秒)
  20. 抜刀・〇〇
  21. 祈りの壁(防&魔防&精神↑/約1.0秒)
  22. 【螺旋】抜刀・〇〇
  23. 真羅万象
  24. 斬魔刀
  25. 明鏡止水・△(△耐性+2/約0.2秒)
  26. 峰打(1/2/4/5番目。現在HP割合ダメ)
  27. 明鏡止水・△(△耐性+2/約0.2秒)
  28. 【螺旋】脇差
  29. 〇の構え(○攻撃+2/約0.2秒)
  30. 百足丸(2/3/4/5番目。毒/最大HP割合ダメ)
  31. 三重牢(2/3/4番目。行動キャンセル。約0.2秒)
  32. 峰打(1/2/4/5番目。現在HP割合ダメ)
  33. 〇の構え(○攻撃+2/約0.2秒)
  34. 【螺旋】抜刀・〇〇
  35. 剣圧の構え・参
  36. 【螺旋】斬魔刀
  37. 剣圧の構え・弐
  38. 【螺旋】真羅万象
  39. 剣圧の構え・壱
  40. 剣圧(強制全滅)

攻略ポイント

開幕からの猶予は8秒ほど

夜 剣圧

 

開幕、ダークオーディンと同じく、属性攻撃を当てないと戦闘がスタートしません。

強制全滅までは10秒かかりますが、8秒ほどで全員睡眠状態になるため、実際の猶予は8秒だと思っておきましょう。

かなりの消耗戦になる

螺旋ようじんぼうは、狂式やギミックがない代わりに、HPをガッツリ高めたボスです。

ダメージも軽減率が高いからか通りにくくなっています(個人的には戦闘を通して覇竜バハムートの狂式:覇の状態でずっと戦ってる印象を受けました)

できればシンクロ奥義と覚醒奥義持ちキャラを3〜4キャラ用意してバフをガッツリ盛らないと、倒し切るにはかなりキツいと思います。

三重牢直後はすぐに回復しないこと

ようじんぼうは、百足丸→三重牢→峰打のコンボを2回ほど使いますが、三重牢直後に回復してしまうと、峰打を受けるため回復した分が無駄になります。

ヒーラーは釣られて必殺を発動しないようにご注意を。

また、全体的に峰打のタイミングを把握しておくだけでだいぶ戦闘が楽になるのでおすすめ。

長期戦によるスコアに要注意

ようじんぼうスペスコ

ようじんぼう戦は割合ダメージが多い影響か、戦闘が長引くと被ダメージのスコアを落とします。

44秒ほどでクリアした段階で1つ持っていかれるので、状況次第だとノーマルクリアで終わってしまう可能性もあります。スコアを気にするなら、上で記載した峰打はできる限りHPが低い状態で受けましょう。

また、倒した時に戦闘不能者は出さないよう注意。

乾坤バフあり

ようじんぼうは行動順の21番目に乾坤バフを使用します。

約5秒間ほどバフ効果で攻撃が通じなくなるため、乾坤デバフキャラがいれば上書きしましょう。

死の宣告は30秒

行動順15番目に死の宣告を2〜4番目に使用します。

カウント数は30秒で、行動順的には約36〜37行動目ほどで戦闘不能になります。

最後の最後まで戦い続ける予定なら、メインアタッカーは1か5番目に配置するといいかもです。

アクセは全軽減でOK

星6魔石と同じく、全属性攻撃を行うので、黒・白オーディンのアクセや英雄神器実装キャラは、神器アクセを使うのがおすすめ。

また、通常の真羅万象は星6魔石と違い、耐久依存の攻撃なので、フレンドは原書・鉄壁のグリモアを選択するのもあり。

攻略パーティ

ようじんぼう撃破 ようじんぼうクリアパーティ
ようじんぼう撃破メイン魔石 ようじんぼう撃破サブ魔石

 

オーディンは全極印とヒールアップ、フィジカルアップを継承しています。

オヴェリアのウルトラキュアーは使いません(19層まで持ち込んでてそのまま放置)

▼必殺技

  • ラムザ……聖チェイン、シンクロ、覚醒、OF奥義
  • アグリアス……シンクロ、覚醒(超錬MAX)、LBOF(超錬MAX)
  • オヴェリア……覚醒、超絶3(清らかなる生命の風)、星6閃技
  • オルランドゥ……シンクロ、覚醒(超錬MAX)、星5閃技(クリダメ)、OF、OF奥義(超錬MAX)
  • レム……シンクロ、覚醒、超絶1、OF奥義

ガッツリ必殺を使って44秒って、乾いた笑いしか出ません。

かといって詰める必要もないかなーと思い、1度終えてからそのままです。なので、動画も撮影していません。

とりあえず、限凸2の状態で20,000以上のダメージを出すことすらままならなかったので、軽減率が異常に高いのでしょう。

クリアだけを目指すなら、シンクロ覚醒は併用せずに、個々で使うのがおすすめです。

あとがき

螺旋の幻層クリア

今回は螺旋の幻層の最下層にいる螺旋ようじんぼうの行動順を記載しました。

正直、ギミックや狂式ないと味気ないというか、まぁ淡々と戦うことになるよねーって改めて思いました。

ただ、覇竜のライトニングボルト(継続ダメなど)の位置に百足丸(毒)を同じ配置に受けさせたり、軽減率の高い状態を維持して戦わせたりと、多少練習用?として意識してるのかな?とは思いました。

 

ただ、螺旋も1層ごとに同じ敵を5回も戦わせる必要性はあったのだろうかと、全制覇して思いました。

きっと、数%のズレの重みを知ってもらいたかったのでしょう。わからんけど(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

初公開日2020年12月31日

フォローはこちら