【FFRK】ラビダンS4-5連動ガチャ事前情報を見た感想+おまけでドリセレシンクロ
2021年1月14日に開催される、FFRKの「ラビダンS4-5」連動ガチャ事前情報を見た感想を述べています。おまけでドリセレにて今回追加されたシンクロも記載。
目次
ラビダンS4-5ガチャ事前情報の感想
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
2022年1月13日からラビダンシーズン4-5ガチャ事前情報が公開されました。
今回はガラフ、イングズ、リディアに新規装備が登場します。見ていきましょ。
Newコンボが可能なキャラ
ガラフ |
・D覚醒「覚醒天理人情」 ・覚醒1「天理人情」 【発生する効果】 |
ガラフのデュアル覚醒は覚醒2の覚醒モードなので、覚醒1と併用可能です。
覚醒1は攻撃無効バリアが割れると待機なしを付与するので、条件を満たせば面白そうですが、ガラフはやること多いので、ちょっと厳しい感じがします。
ラインナップ一覧
ガラフ |
・デュアル覚醒 ・真奥義(地のみ/1回目:重式+限凸/2回目:21連型/2段階まで) ・LB地チェイン(地チェイン上限25↑+限凸Lv1の状態で10連+カウント10↑+自身以外の味方が地アビ使用時に地3連追撃(3回まで)) ・星6閃技(ゲージ+2) |
イングズ |
・デュアル覚醒 ・LB地チェイン(地チェイン上限25↑+限凸Lv1の状態で10連+自身が地アビ使用時に地OF+4ターン自身の地アビ短縮(1回まで)) ・LBOF(地5連) ・星7地チェイン ・星6レジェマテ(ナイトアビ3回使用時に攻撃中+防御小+待機短縮の金剛盾士モード付与) ・真奥義(再販) |
リディア |
・地LBチェイン(地チェイン上限25↑+限凸Lv1の状態で召喚10連+カウント50毎に地OF+1ターン自身の地アビ短縮+自身の片方の召喚アビ2回復(2回まで)) ・地デュアル覚醒(再販) |
12枠中10枠が新規、星6装備が2枠です。シンクロと覚醒は1つも含まれません。珍しい。
ガラフのゲージ閃技が待望過ぎる……!興奮し過ぎて、思わずいつもより文字を大きくしちゃいました。
星7チェインはイングズ、3キャラともLBチェインあり……って、LBチェイン実装され過ぎて笑ってしまう。
リディアの地デュアルはモード壱で乾坤デバフ付与できるやつですね。これ持っていれば水聖属性でも困ることないんだろうなぁ……。そんなリディアは再販なので割愛します。
気になる装備ピックアップ
ガラフデュアル覚醒は追撃地弱体を付与!
いつも通り、暁の四戦士一番乗りのガラフ。デュアルの内容は以下の通りです。
- 限凸Lv1で地7連
- 地重式
- 限凸Lv1
- 地D覚醒モード・壱&記憶の共振(地アビ5%↑)
必殺は一般的。モードは以下の通り。
- 地D覚醒モード・壱……地アビブースト+もう2回放つ+地アビ2回使用時に追撃「D暁の連拳」
- 地D覚醒モード・弐……限凸Lv1↑+地アビブースト+もう1回放つ+待機時間を短縮+クリ率100%+地アビ使用時に追撃「D不倒の決意」
- 追撃「D暁の連拳」……地4連+一定時間、地弱体1付与
- 追撃「D不倒の決意」……1ターン全体をクリダメアップ
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与+全体に踏みとどまる
- 優先順位……弐>壱>地覚醒モード(覚醒2)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
モード壱では地アビを2回使用する度に地弱体……しかも15秒持続するってずるい!
しかも条件が「地属性アビ」なので、シンクロアビでもOK。FF5パーティ下でシンクロ2使用して右アビ使えば、さらに全属性弱体1も付く!ずるい!!
今まで弱体するのに少し手間だったのが、かなり解消されました。良いもの貰いましたねぇ。
さらにデュアルシフトでは全体に踏みとどまる、モード弐では追撃で1ターン全体にクリダメアップと、色々できるようになりました。
クリダメアップやらは他のキャラに任せて、シンプルにモード壱でアビ連打でOKでしょう。……これ97ジェムで獲得したら、シンクロ2をドリセレでもらうんだ。
あとはLBチェインはラグナと同じく、カウント10タイプで登場。カウント10のは限凸Lv1の状態で10連攻撃を行ってから付与されるので、計算間違いには注意。
カウント10の効果で、追撃は控えめ。それでも打ち得になるので、自前の地チェイン→LBチェインで十分過ぎますね。
ゲージ+2の星6閃技も来ましたし、かなり使いやすくなったのは言うまでもないですね。熱すぎる!
イングズは守りながら味方の火力をサポート!
イングズにもデュアル覚醒が実装です。内容は以下の通り。
- 限凸Lv1で地7連
- 地重式
- 味方全体に軽減バリア1枚(大)
- 限凸Lv1
- 地D覚醒モード・壱&記憶の共振(地アビ5%↑)
全体に軽減バリアが付きます。これはD覚醒モード壱継続中に付与されるモードに関係しています。
- 地D覚醒モード・壱……地アビブースト+もう2回放つ+モード・壱継続中、自身に静かなる守り手モード付与
- 地D覚醒モード・弐……地アビブースト+もう1回放つ+地アビ待機なし+地アビ使用時に追撃「D騎士の号令」
- 静かなる守り手モード……自身の軽減バリア消費時に追撃「Dヘビーシールド」+2回発動時に静かなる守り手モード解除&追撃「Dティターンコール」
┝追撃「Dヘビーシールド」……全体に軽減バリア1枚(大)付与
└追撃「Dティターンコール」……全体の地攻撃力Lv2↑(一定時間) - 追撃「D騎士の号令」……自身以外の地纏いキャラに3ターン限凸Lv1↑
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与+乾坤デバフ(特大)
- 優先順位……弐>壱>地覚醒モード(覚醒1&2)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
なんかカラフルになってしまった……。
要は、モード壱継続中に軽減バリア消費時に、最大2回まで軽減バリアを再度するカウンターが発生。
2回目にはさらに全体の地属性攻撃力Lv2アップしますよーってことですね。なので、モード壱は守りつつ、味方の火力を底上げできます。
さらに、モード弐ではうって変わった効果が発揮。まずデュアルシフトすると、乾坤デバフを付与するので、バフ上書きに対処可能。
モード弐では、1度限り追撃で自身以外の地纏いキャラに3ターン限凸Lv1↑を付与。纏い限定で自身は対象外なものの、バフ上書きに対応しつつ、味方のダメージ上限を伸ばせます。
モード弐自体に限凸アップは付かないので、自身の火力は並ではありますが、サポート面ではかなり良い性能をもらっています。
しかも、1回追撃が発生すれば3ターン限凸Lv1↑を付与するので、残り1ターンまでモード壱で守りながら攻撃してカウンター使い切ってからの全体の地属性攻撃力Lv2アップを付与→シフトして乾坤バフ上書き→攻撃して味方の限凸アップなんて流れが組めたら最高ですね。
星7チェインだけでなく、LBチェインももらいましたし、星7チェイン切れたら最悪小チェイン引っ張り出せるのもポイントですかね。
さらにサポートに特化するなら覚醒2、守り重視ならシンクロ1、自身で火力を出すならシンクロ2と使い分けできたりと、今回の追加で色々器用なことができるようになった印象です。
あとがき
今回はラビダンS4-5事前情報について綴ってきました。
ガラフ、イングズ共にチェイン役でありながら、様々なサポートが可能になった印象です。
幅が広がることで今までの役割以上に活躍してくれるはず。しかもリディアの地デュアルも入ってる。結構良い感じのガチャだと思います。デュアルもですが、ガラフのゲージ閃技欲しい人たくさんいそうです。
あ、今回はボリューム少なめなので、おまけにドリセレシンクロで追加されたキャラを引っ張り出してきました。
エコー |
フリオニール(氷) |
イングズ(2) |
オニオンナイト(風) |
パロム |
ルビカンテ |
ガラフ(2) |
FF5ゴゴ |
ストラゴス(2) |
スコール(3) |
キスティス |
ゼル |
アーヴァイン |
フライヤ |
ブラスカ |
サッズ |
スノウ(2) |
オルランドゥ(闇地) |
オヴェリア |
メリアドール |
モンブラン |
トレイ |
エイト |
サイス |
シンク(2) |
ジャック |
セラフィ |
間違いが無ければ以上です。FF3の覇竜バハムートまで含まれてますね。シンクロ以外であれば暗闇の雲のフルブレバフ覚醒とかギリギリ入ってます。
注目度がされそうなジャンルは
- ATB関連はエイトのみ
- 6連+限界突破Lvアップのシンクロアビ持ちは、ブラスカ。条件でゼル、ジャック
- 左アビに6連+弱体が付くタイプは、ルビカンテ、FF5ゴゴ、セラフィ
- フルブレバフはエコー、ガラフ、キスティス、モンブラン。右アビでサッズ。
かな。
手持ちで使ってて個人的におすすめなのは、ゼル、フリオニール、エイト、スコール、ルビカンテ辺り。必殺の数が少なく神器未実装ですが、メリアドールもありです。ラビダンで戦えるのは実証済みです(カラヴィンカで大活躍)。
自分は未所持ですが、人によってはサッズやアーヴァインも選択すると思います。アーヴァインは本当にお世話になりましたし、炎物理のクリ率バフ用としてシンクロ回収してあげたいところです。
余談ですが、次回はいつ開催されるかわかりませんが、まるまる1ヶ月なら
- FF4ラビダン(暗黒セシルATBシンクロやフースーヤなど)
- 烈フェス2021(ロックやマリア、リノア等のATBシンクロ他)
- FF5(ケルガーATBシンクロや暁の四戦士系)
- 毒オーディン(キスティスやシーフシンクロ、ケフカ真奥義など)
- ふきぬける魔石(セブン真奥義など)
辺りが入ります。
つまり、次はかなりボリューム+人によっては欲しい必殺が増えることが想定されます。
今回特に回収するものが無ければ、次回に回すのも手ですね。色々回収したいところ多過ぎて困りますわぁ……。
初公開日2022年1月13日