【FFRK】パロムデュアル覚醒試走
FFRKのパロムデュアル覚醒「覚醒トライディザスター」を試走した感想を綴っています。サンプル動画も記載。
目次
パロムデュアル覚醒試走
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
松福袋を1回引くとデュアル覚醒奥義が1つおまけで貰えますが、皆さん回しましたか?
自分は2度回して、とりあえず1つはパロムを回収しました。というのも、常設ラッキーのチケットは全て氷に費やすほど、ずっと覚醒2が欲しかったのですが、残念ながら獲得できず……。
せっかくの機会なので、もう回すガチャ無いよなと確認してから福袋のおまけを回収して試走。ブログにしてみました。では見ていきましょう。
デュアル覚醒詳細
必殺技内訳
覚醒 トライディザスター |
・限凸Lv1の状態で雷炎氷7連 ・雷炎氷重式+1 ・限凸Lv1 ・魔力&精神大バフ ・D覚醒モード・壱付与&記憶の共振(黒魔法アビ5%↑) |
・D覚醒モード壱 └黒魔法アビブースト+もう2回放つ+黒魔法アビ使用する度に効果が上がる、セットした黒魔法アビ短縮(1/2→1/2.5→1/3) ・D覚醒モード弐 |
|
・デュアルシフト └D覚醒モード・弐付与+D覚醒モード壱解除 |
|
・行動回数 ┝モード壱……1→2→3→4→5 └モード弐……3→3→2→1→0 |
|
・優先順位 D覚醒モード・弐>D覚醒モード壱>黒魔法覚醒モード(覚醒2) |
雷炎氷に対応している点を除いてはごく一般的な性能です。
基本的はモード壱での運用がメインで、どうしても20,000以上のダメージを出したい場面があればシフトする流れですね。
試走した感想(想定含む)
雷覚醒との併用で手数アップ
雷覚醒はデュアル覚醒とは異なる覚醒モードなので、D覚醒モード壱との併用で雷黒魔法アビを確定4連発動できます。
待機短縮も付くのでさらに速くなり、しかもモード内なので、ギルバート覚醒などと同じカテゴリーの短縮との重複も可能。
毎ターン雷属性攻撃力レベル1段階アップも付くので、ターンを増すごとに火力を伸ばせます。強い。
3属性で扱える
デュアル覚醒は雷炎氷に対応しているので、幅広く扱えます。
雷に至っては上で紹介した雷覚醒だけでなく、星7雷チェインも実装されているので、雷パーティであればかなり運用しやすいキャラです。
ただし、雷魔法にはシャントット、アーシェ、ガーネットなど名だたるキャラが揃っているので、彼女らの装備が揃っていると出番は控えめかもしれません。
パロム自身が火力を盛りやすい
パロムはロッド装備ダメアップ中のレジェマテを所持しています。
さらに雷覚醒では属性攻撃力レベルも上乗せできるので、パロム自身がかなり火力を盛りやすく、早い段階でダメージを出してくれるのが心強いです。
シンクロアビや専用アビの攻撃回数が少し心許ない
パロム専用アビは3属性複合になっていることもあり、6連ではなく5連攻撃なので連撃数はアーシェなどの1属性特化よりも劣っています。
さらにシンクロアビは基本OF攻撃のみで、条件を満たすと6連攻撃も付きますが、デュアル覚醒と併用した際は、使用時に3回発動する内の1回目しか6連攻撃が発動しません。
つまり、6連+OF→OF→OF→セットしたアビ発動の流れになるってことですね。なので、限界突破レベルを上げても活かしにくいのが勿体無い点ですね。
もちろん、OF攻撃で狂式割ったり、シンクロの追撃で黒魔法アビダメアップ付与で火力を盛れるというメリットはあるけど……。
まぁ、シンクロは未所持なので実際使ってみるとまた違った見え方があるかも。テキストだけ見る限りだと惜しいの一言です。
因みに、連続ファイジャか連続ブリザジャを装備してD覚醒モード壱+雷覚醒+シンクロで運用すれば、シンクロアビ×4→連続ファイorブリザジャの5回攻撃が可能。ま、ゲージ重すぎて現実的じゃあありませんがね!
D覚醒モード自体が標準的
デュアル覚醒は3属性を扱える影響もあってか、モード壱・弐共に良くも悪くも標準的です。
追撃とかは一切付かない点には注意。
サンプル動画
迷宮クラーケン650の珍しく裏モードでやりました。
軽減率高めなのか、パロムの火力で思った火力が出なくて焦りましたが、程良い難易度でよかった。
シャントットのLBガーディアンのおかげだけど!
あとがき
今回はパロムデュアル覚醒について綴ってきました。
汎用性の高さと雷覚醒との併用は覚醒2出た時から想定済みだったので、真っ先に回収しました。雷であれば雷覚醒とデュアル覚醒だけでも十分戦えますが、覚醒2やシンクロが未所持なので、他属性が厳しい。次のドリセレかフェススタンプ辺りで交換しようかなと思います。
雷チェインと真奥義も回収しないとなぁ……いつ手に入ることやら。
初公開日2022年1月9日