【FFRK】FF14ガチャ事前情報を見た感想(PRIMALS 蛮神討滅戦イベント)

FFRKの2020年3月12日に公開されたFF14「PRIMALS 蛮神討滅戦」ガチャの事前情報を見た感想を述べています。各キャラ新装備ごとの運用方法の考察なども記載しているので、参考にどうぞ。

FF14ガチャ事前情報を見た感想

FF14ロゴ

どうも、まろにぃです( ˙꒳˙ )

今回はFF14「PRIMALS 蛮神討滅戦」イベントで開催されるガチャ事前情報の感想を述べていきます。

パッと浮かんだ感想としては、ヤシュトラとアリゼー面白そう…だけど未知数ですね。

ラインナップ装備一覧(全新規)

キャラ ラインナップ
ヤシュトラ ・LBOF(4連)
・シンクロ(黒&魔女)
・覚醒(黒&魔女)
・超絶(黒&魔女)
・黒&魔女2連レジェマテ
オルシュファン ・覚醒(フルブレイクバフ)
・超絶
・星6閃技(重式)
・ナイト2連レジェマテ
ミンフィリア ・シリーズチェイン
アリゼー ・シンクロ
・覚醒
・超絶
・星6閃技(回復系)

 

全新規装備。11連引けば新規が出ます( ˙꒳˙ )

ヤシュトラが魔女&黒に転向した影響か、新規装備が5つと新規参戦したアリゼーよりも多いです。

超絶が珍しく3つ含まれている点が少し怖いですね。性能としては良いですが、これだけ引けてもどうにかなる気がしない…。

 

ちなみに、烈フェスではアルフィノが白魔に転向するという予告がありました。シンクロが登場するようですが…正直どうともいえません( ˙皿˙ )

ジョブチェンジ!ヤシュトラは白から魔女へ

ヤシュトラ

ヤ・シュトラは先に述べたとおり、魔女&黒魔法アタッカーとしても活躍できるようになります。

属性は、炎、氷、雷、闇の4属性。ここでマトーヤを超える属性を扱う魔女が爆誕しました( ˙꒳˙ )

追加装備を紐解いていきます。


▼ LBOF

炎氷雷闇の4回連続OFなので、フィニッシュや狂式解除に使えます。

この辺はいつも通りなので割愛( ˙꒳˙ )


▼シンクロ奥義

  • 炎氷雷闇15連
  • 限凸Lv+1
  • クアッドエレメントモードIII→重式纏い2段階
  • エノキアン付与

 

▼シンクロアビ

  • 左→炎氷雷闇6連。連動条件は魔女&黒魔法
  • 右→エノキアンが付与されているか否かで変動。連動条件は左と同じ
  • └エノキアンなし→6連
  • └エノキアンあり→3連+3ターン魔法攻撃待機カット+ダメージ大アップ+エノキアン消費

シンクロ発動時に「エノキアン」を付与し、右シンクロアビを使うことでバフ効果を得られる仕組みです。エノキアンを付与されるタイミングは1度きりですね。

3ターン魔法攻撃待機カット&ダメ大アップはめちゃくちゃ強い…ターン数が限られるものの、シンクロモード中or解除前に右シンクロ使用→覚醒発動→アビ2回即時で発動する運用方法も面白そうです。纏いも3段階になりますからね(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆


▼覚醒奥義

  • 炎氷雷闇15連
  • 限凸Lv+1
  • クアッドエレメントモード→纏い
  • 炎氷雷闇アビ2回使用時に追撃「夜の民の祈り」
  • └使用したアビリティの属性弱体を敵に付与+自身の属性攻撃力+1
  • 覚醒モード→黒&魔女の回数無限、ブースト、アビをもう一回放つ

覚醒も4属性対応。アビを2回使用するごとに、発動したアビの属性の弱体付与と属性攻撃力+1されます。

なかなか強力ですし、FF14で炎統一したら恩恵がめちゃくちゃありそうです(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆


▼超絶

  • 炎氷雷闇10連
  • クアッドエレメントモードII→重式纏い1段階
  • 1ターン自身の待機時間カット
  • 味方全体にHP30%分の攻撃無効バリア

攻撃しつつ味方を守れる超絶。泡バリアあるところがヤ・シュトラらしい。

重式纏いの効果もついているので、纏い直しも可能です(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆


▼専用アビリティ

  • ・エーテリアルフォース(魔女)
  • └単体に待機時間が長い炎氷雷闇の6連攻撃

待機時間は長いですが、4属性の6連攻撃は強い。シンクロと覚醒があれば解放しておきたいところですね( ˙꒳˙ )

シンクロ&覚醒が面白い!アリゼー参戦!

アリゼー

新規参戦するアリゼーは黒魔法アタッカーですね。メイン属性は風&雷( ˙꒳˙ )

気になる必殺ですが、全体中回復+自動回復2000という謎の星6閃技が…。エアリスの時みたいに何かありそうですが、現状わからないので寝かせておきます。

メインのシンクロと覚醒が面白い性能です。超絶も実装されるので、追加装備を見ていきましょう。


▼シンクロ奥義

  • 風&雷15連
  • 限凸Lv+1
  • ツインエレメントモードIII→重式纏い2段階
  • ブラックマナ付与
  • ヴァルモード
  • └シンクロアビ4回使用で風&雷15連+ブラックマナ付与の追撃「エンバースト」

 

▼シンクロアビ

  • 左→ブラックマナ付与されてると変動。連動条件は黒魔法
  • └ブラックマナなし→風&雷6連
  • └ブラックマナあり→炎&風&雷6連+OF+ブラックマナ消費
  • 右→風&雷3連+自身の黒魔法3ターンダメ中アップ。連動条件は左と同じ

ブラックマナの有無に応じて効果が変動する左シンクロアビが特徴的ですね。最大6連+OF攻撃は強い( ˙꒳˙ )

ブラックマナを付与するタイミングとしては

  1. シンクロ奥義自体を発動した時
  2. シンクロアビ4回使って発動する追撃

この2つです。つまり現実的にみると2回、6連+OF攻撃を発動させることができます。

下で紹介しますが、専用アビリティはレイジングスターターのような性能なので、併用して使えば6ターン行動することは十分可能ですね。

6ターン動けることを想定するなら右→左(ブラックマナ消費)→左→左(ブラックマナ付与される)→右→左(ブラックマナ消費)が理想です。右左左左右左…新手のコナミコマンドかな?(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

個人的には覚醒と併用して、シンクロ発動→右→左×3(ブラックマナ付与される)→覚醒→左とか、シンクロ発動→右→覚醒→左×4とか…色々運用できそうですね。兎にも角にも楽しいのは間違いなしです( ˙꒳˙ )b


▼覚醒奥義

  • 風&雷15連
  • 限凸Lv+1
  • ツインエレメントモード→纏い
  • 味方全体1ターン微弱以上でダメ中アップ
  • 黒or白魔法2回使用するごとに追撃「エンボルテン」
  • └味方全体に1ターン微弱以上でダメ中アップ
  • 暁の赤魔道士覚醒モード→黒or白魔法の回数無限、ブースト、もう一回放つ

 

これやばいです( ˙꒳˙ )

2ターンごとにダメアップバフが付いてくるって意味がわからない。シリーズに固定されませんし、自分で火力を出しながらパーティの瞬間火力をも高められると、至れり尽くせりですね(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

今は上限1〜29,999が主体なので達しやすいですが、上限が伸びるに連れて重宝されていく必殺だと思っています。

ここからは個人ごとですが「赤魔道士」ってワードが最高。FF5の「れんぞくま」に憧れて「せきぞう」と戦い続け、全員白/黒/青/召喚/赤魔道士をマスターするまで出れまテンした思い出が蘇ります。


▼超絶

  • 風&雷10連
  • ツインエレメントモードII→重式纏い1段階
  • 1ターン自身の待機時間カット
  • レッドマナモード→モード終了時に追撃「抗いの剣」発動
  • 「抗いの剣」→風&雷10連

重式のツインエレメントモード、待機カット、追撃10連とまぁまぁの性能ですね(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

 

レッドマナモードの効果内容ですが「レッドマナモード終了時に抗いの剣を発動」…。追加効果なし!

モード中に超絶を再発動させたら、モードが終了して追撃が発生しますよーって意味でこの手のモードが入ってることは重々承知してますが、側から見た人は理解するのに時間かかりそう…。

「一定時間経過後に追撃が発生する」しか効果がないものは、トリガーだけのためにモードという括りを用意するの二度手間な気がします。アリゼーの場合なら「抗いの剣」による追撃の仕様自体にトリガーを組み込めばいいと思うんですが、それじゃダメなんですかね( ˙꒳˙ )?

素人の意見と言われればそれまでですが…。


▼専用アビリティ

・ジョルト(黒魔法)

└風&雷3連+次のターン待機カット

レイジングスターターの魔法版ですね。連撃数も+1多いです。個人的にはこの手の必殺好きなので、解放してあげたいです( ˙꒳˙ )

オルシュファン新装備!実にイイ!?

オルシュファン

オルシュファンの新装備は覚醒、超絶、星6閃技、レジェマテの4つです。

星6閃技は重式+攻撃軽減バリアと、生粋のナイトらしさがある内容。レジェマテはナイト2連なので火力を伸ばせます。

では、覚醒と超絶はどんな内容か見ていきましょう(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆


▼覚醒奥義

  • 聖&氷15連
  • 味方全体の攻&魔中アップ+防&魔防小アップ
  • 聖纏い
  • 限凸Lv+1
  • FF14シリーズキャラに応じて追加効果
  • ナイト覚醒モード→ナイト回数無限、ブースト、もう一回放つ

▼追加効果

  • FF14キャラがオルシュファンのみ→全体に軽減バリア(大)
  • 2〜3人→全体に軽減バリア(大)+微弱以上でダメ小アップ
  • 4人→全体に軽減バリア(特大)+微弱以上でダメ中アップ

 

フルブレイクバフはオルシュファンでしたね( ˙꒳˙ )

注目すべきはいつものシリーズキャラに応じた追加効果。ナイトらしく、軽減バリアを必ず展開します。

オルシュファンを含む2〜3人ならバリア+微弱以上でダメージが小アップ。4人ならバリアが特大に変化し、ダメアップも中になります。ナイト覚醒なのでエンハンスレイドで回復を撒けるのもイイ!(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆


▼超絶

  • 即時発動
  • 聖&氷10連
  • 味方全体に踏みとどまる
  • 軽減バリア(大)を1回分付与
  • 自身に聖纏い

防御面を大切にしつつも、聖まといによるナイトの威厳を忘れない素晴らしい必殺技。そして「即時発動」という優秀な発動条件付きです。

ただし、この効果があるってことはFF14絶夢ではどこかしらに使う可能性を考慮し、実装された可能性があります。軽減バリア系が多いのため、全体に致命傷を負わせる攻撃が使われるのかもしれません。

もしもし私シリーズチェイン持ちのミンフィリア

ミンフィリア

ミンフィリアの新規装備はまさかのシリーズチェインのみ。覚醒すらも追加されないのは流石に辛すぎる…。

とはいえ、シリチェは新しいフルブレイクバフ付きの方なので、序盤超絶でバフ→フェーズ2や3でチェイン更新→余ったゲージはアタッカーへたくすといった運用方法ができるかもしれません。

堅実に挑戦するなら2弾がおすすめかも

正直な感想、1弾は未知な部分が多すぎるため結局は蓋を開けて見ないとわかりません。超絶も3種類入ってのは非常に怖いです。

それならばパパリモ、イダ、イゼル、ヤシュトラの覚醒奥義が含まれている2弾を引いた方がいいかもしれません。

特にパパリモとイゼルは極フェス1弾で登場した装備全て含まれています。加えてイダはOF奥義に星5閃技と、2弾は必要なものが全て揃っているという近年稀に見る良ラインナップです。

1弾を躊躇なく引くなら問題ありませんが、フェス前なので少しでも出費を抑えたい気持ちがあるなら、レビュー待ちがいいと思います。

まとめ

今回はFF14ガチャについての感想と想像できる範囲での運用方法を記載していきました。

可もなく不可もなくって感じですが、ヤシュトラとアリゼーは面白いことになると思います。正直引きたいです( ˙꒳˙ )

しかし、上でも述べた通り手堅く行くなら2弾かなーとも思いますが、FF14絶夢のHP次第ですかね。HPがアルテマウェポンと同じく540万なら完全にお手上げです。アルフィノとイダで削りきれる気がしない(꜆꜄꜆;皿;)꜆꜄꜆

初公開日2020年3月13日

フォローはこちら