【FFRK】ノクティス地シンクロ奥義の使用感まとめ
FFRKのノクティスの地属性シンクロ奥義「真リンクアタック・G」を運用した際の感想を述べています。倍率や待機時間、クリティカル時のメリットも掲載。サンプル動画も公開しています。
目次
ノクティス地シンクロ奥義の使用感まとめ
どうも、まろにぃです( ˙꒳˙ )
爆フェスが開催中ですが、皆さんいかがでしょうか。自分は2弾全力予定です。
にも関わらず、魔が差して1弾を1回だけ回しました。FFT23周年だから仕方ないね。すみません、口実が欲しかったんです(꜆˙꒳˙)꜆
結果、運よくノクティス地シンクロ奥義が手に入りました。せっかくなので、使用感をお伝えしていこうと思います。
ノクティス地シンクロ奥義詳細
ノクティス地シンクロ奥義の詳細は以下の通り。
真リンクアタック・G |
・15連 ・地纏い重式(3段階) ・限凸Lv+1 ・【クリティカルリンクGモード】 └シンクロアビ使用時に自身のクリ%&待機時間が変動 └クリ率は約50→75→100%(50〜75は体感) └待機時間は3/4→1/2→1/3(8%込みで1.57→1.15→0.77→0.53) ・シンクロアビを3回使用ごとに地纏い+1 |
シンクロアビ |
「ヘヴィインパクト(左)」 ・敵単体にクリティカル時さらにダメアップ(+20%) ・6連(たたかうの約0.89〜0.9倍くらい) ・種別:物理攻撃 ・シンクロ条件:地属性アビ ・「テンペストチャージ(右)」 |
クリティカルリンクGモードは、クリ率と待機時間が変動する効果があります。パインやクイーン覚醒で付随されているのと似たようなタイプですね。
火力アップと加速が備わっている効果はめちゃくちゃ重宝するのでありがたい( ˙꒳˙ )
覚醒奥義との併用でクリティカル部分が勿体無い感じはするものの、覚醒の短縮効果が上乗せされるので加速込みで強力。パワフルに活躍してくれます。
ただ、シンクロアビを使わないとバフ効果や纏いの追加効果は発生しないので注意。
因みに、ヘヴィインパクトの演出好きです。ノクトらしい(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
専用アビか、物理ヘヴィか
ノクティス地シンクロアビを使用するにあたって気になるのがセットアビリティ。
専用アビか、物理ヘヴィか迷うところですが、1個人の使用感を書き記しておきます。
専用アビならシンプルに左連打
専用アビは無条件で6連攻撃を繰り出せるので、シンプルに左連打でOKです。
となれば、右はセットするアビ自体が自由になるので、オメガドライブ・侍アビでバフを入れる・チェーンスターターなどの待機カット付与系と、好きなものを装備できます。
左シンクロの種別が物理攻撃なのもありがたいですね。
専用アビも物理攻撃アビなので、タンスの肥やしになっていた物理攻撃アビ2連のレジェマテを引っ張り出す人も増えるのではないでしょうか。
と、ここまでメリットばかりを挙げてきましたが、左連打に対しての注意点としては初動です。
シンクロ発動したらすぐに「クリティカルリンクGモード」は発生せず、恩恵を得るにはシンクロアビで殴る必要があります。
次のターンアビを発動するまでに時間がかかるので、若干もたつきます。1回攻撃する前に、ほかのキャラで加速手段を用意してあげると良き。先に覚醒発動しておけば問題なしです( ˙꒳˙ )b
まとめると
- シンプルに左連打で立ち回りが成立する
- サブにセットできるアビを選べる(オメドラ・侍(バフ)・スターター系)
- 物理攻撃アビなので2連レジェマテの対象
- シンクロ発動から1ターン目がもたつく
って感じです(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
専用アビを作りたくない場合は、オメガドライブで4ゲージ溜める→覚醒→シンクロ→シンクロアビ連打でもOKですね。
ただしOF奥義やLBOFも使って倒し切れないと、ノクティスは置物と化すので注意( ˙꒳˙ )
物理ヘヴィ運用は癖あり
シンクロアビは地属性なら連動条件を満たせます。つまり物理ヘヴィでの運用も可能です。
物理ヘヴィなら左クエイクスイング・右グランドチャージですね。右を1回使用すれば次のターンクエイクスイングが最大値で撃てる=弱体も付与できます。
ただし、2ターン換算で計算すると物理ヘヴィルートが18連。専用アビルートが24連。6連の差は大きいんだよなぁ( ˙꒳˙ )
物理ヘヴィで運用して一番印象に残ったのはグランドチャージが想像以上に火力が出ない。
限凸させるのも一苦労なレベルですし、クエイクスイングと交えても物理ヘヴィで使うならサブアタッカー兼弱体役に近い感覚でした。
星6アビでグランドチャージの上位互換が出れば使い勝手も変わりますが…最近、星6アビご無沙汰なんですよね(꜆˙꒳˙)꜆
実装したらシンクのフルスイングが可哀想なことに…。まぁ、今回ノクティスが2個目出たので、シンクも2個目出せば良いのだ。そうだ、そうしてくれ。
また、物理ヘヴィをシンクロさせることが前提なので、覚醒との併用もできません。
別々で使うので長期戦では重宝しますが、短期決戦では向かないと思います。
物理ヘヴィ運用をまとめると
- クエイクスイングで弱体を付与
- グランドチャージは火力としては頼れない
- アビが2枠固定
- 専用アビ運用と比べると役割がサブアタッカー寄り
- シンクロ・覚醒の併用不可
結果、デメリットが目立ちますが物理ヘヴィ運用が一概にダメというわけではありません。
弱体という差別化がある以上、ちょっと違う土俵かなーというのが感想です。
結論
メインアタッカーなら専用アビ(オメガドライブ)。弱体込みのサブアタッカー運用なら物理ヘヴィ。
シンク入れるならヘヴィを譲って火力を出す。ティファ入れるなら弱体に回る的な感じですね。
要は幅広く扱える良必殺なので、最終的には各々のパーティと相談してくださいまし( ˙꒳˙ )b
左シンクロの効果はオーラーレと重複
通常 (2,957) |
|
シンクロアビのみ (5,022) |
シンクロアビ+オーラーレ (6,529) |
シンクロアビのクリティカル時にさらにダメージがカサ増しされる効果は、ウララのオーラーレなどのクリダメアップと重複します。
シンクロアビだけで約70%(クリ50%+シンクロアビ効果20%)。ここにクリダメアップ50%を加えればだいたい計算は合います。
ティーダのシンクロアビ「ジェクトシュート」とか、アビ自体に「クリティカル時さらにダメアップ」効果がついているのは同じ部類です。
ただ、全部検証したわけではないので物によっては違うのもあるかも?念のためご注意を( ˙꒳˙ )
サンプル動画
サンプル動画です。ATB管理が必要な炎と違い、パワフル楽しい!力こそパゥワー!
30秒切りも兼ねましたが、ソーサラーが本当に便利過ぎて頭が下がります。ついでに使用回数3回まで使えるようには…ならないよね(꜆˙꒳˙)꜆
名目上、ノクティスのシンクロに対する用の動画なので、公開にしています。
まとめ
今回は、ノクティスの地シンクロ奥義「真・リンクアタックG」の使用感を書き記しました。
総評すると、火力補完+時短付きの自己完結型は改めて強力であることが身に染みて思いました。
専用アビならバフとかも用意できますし、シンクロ×覚醒なら専用アビを用意しなくてもオメドラでガッツリ運用可能。物理ヘヴィで弱体によるサポートも可能。
コスト自体もそこそこ安いし便利な必殺って感じです。
リンクアタック・G自体に思い入れがあったので、フェスの内容が公表された時に気にはしていましたが、無事入手できて感想を添えられたのは嬉しかったです。
同時にミンフィリアも手に入ったので、できれば爆フェス1弾開催中に使用感をお伝えしたいと思います( ˙꒳˙ )
▼関連記事
初公開日2020年6月21日