【FFRK】ラビダン回廊の狭間ボス2属性終えた感想と今後の課題
FFRKのラビリンスダンジョン回廊ボス「襲撃騎カラヴィンカ」と「サンドウォーム」をクリアした感想を綴っています。1個人の課題も記載。
目次
ラビダン回廊の狭間ボスの感想
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
ラビリンスダンジョンが登場し、はや1ヶ月経過しました。皆さん、装備集め捗ってますか?自分はさっぱりです。
今回は回廊の狭間ボスをクリアした感想を述べていこうと思います。
感想
HP高い!
真っ先に思ったことは、HPがたかぁぁーいっ!あんたらどんだけタフやねん。
今思えば、ラビダン登場前の覇竜FF6でHP600万超えたのはラビダン実装を考慮してのことかもしれません。直前のFF11覇竜の硬さにも納得です。
今後も700万基準だと思いますが、各属性集めるとなるとミスリルやジェムがいくつあっても足りぬっ!
行動順がちゃんと違う
絢白オーディン、覇竜バハムートと魔石・カルディアそれぞれの一区切り+毎回同じボスと言うこともあり、行動順がほぼほぼ一緒のボスが続きました。彷徨ギルガメッシュもですかね。極彩オメガはHPトリガーの波動砲以外は違っていた覚え。
兎にも角にも、ボスが違うということもあり、行動順もちゃんと違っていることに安堵しました。
根本的なギミックの内容は同じですが、ラビリンスモードに突入するタイミングが違いますし、絵画の色の順序も異なっていたので、今後のボス実装が楽しみです。
1個人としては絵画の駆け引きが面白い。
取るべき色は決まってるんですが、人によっては「えっ!それ回収しちゃうの!?」という展開もあって、立ち回りが大きく異なるのはいいですね。
サンドウォーム戦でフェーズ3突入して2番目の赤を敵に回収→すぐ発動する2撃目直前でチェイン更新して青回収→2撃目で白回収してもらうという展開を目論んでましたが、上手くいく時といかない時の差が大きすぎてサジを投げることに。
要はサンドウォーム物理有効の動画で、浄化のグリモア後「チェインで青取れたやーん」と心で叫びながら数秒フリーズしてたっていう裏話を今だから告白しておきます。
やっぱりある全ダメージ軽減と乾坤バフ
覇竜バハムートでも悩まされた全ダメージ軽減バフ、そして魔石ダンジョン御用達の乾坤バフ。ちゃーんとありました(꜆˙꒳˙)꜆
乾坤はもう上書きしないと本当厳しい。もたもたしてると属性耐性下げられたり、敵が強化しますしね。
全軽減はどうしようもないので現状仕方ないのですが、5秒が重い……。今後さらに難易度が上がっても、我々に重くのしかかる展開になることでしょう。
ラビリンスモードですが、あれあまり触れられてませんね。ラビリンスモードって割れないですし、強制全滅も早いので狂式:覇の強化版のはずなんですが……。
HP15%分削れば終わるからかな?何気に上位互換出して来ていることに笑いが止まりません。
ラビリンスモードはフェーズ移行のHPを超えても超過ダメージを与えられるので、真奥義とかで上手くダメージを与えたいところです。そんな技術が欲しいっ!
そのうち、フェーズ3が55%で突入して残り15%切るとラビリンスモード突入→強制全滅まで2、3ターンもかからない敵とか出てきそう……。
いや、一番怖いのは開幕からラビリンスモード突入か。それはやめてっ!(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
万象剥離が大人しい?
魔石と同じく万象剥離してくる狭間ボス。
ただ、絢白オーディンは3回使ってきましたが、現状2回で止まってますね。
単属性のシンクロ奥義なら1回使えば纏いが全部剥がされることはないのは大きいです。
ラムウみたいに何度も何度も使われないので、その点は安心かな?今後次第。
英雄神器実装キャラで大きく変わる
英雄神器、凄いですね。実装キャラが手持ちにあるかどうかで、劇的に変わります。
特に開幕でゲージ回収できることと、ダメアップ10%分と待機時間8%の有無は大きい。
皇帝やバッツなどの複数の属性キャラに実装されると、必殺揃ってる人は魔石ダンジョンでの恩恵が凄いです。
絶夢や覇竜、魔石が終わっていない人も是非メインアタッカーの神器を回収して試してみてください。
最悪カイトの交換所の品物でも問題ないですよ!
今後の課題とか欲しい装備
乾坤デバフ持ちアタッカーの確保
オーランやケットシーなどのサポートキャラをふんだんに使うなら用意しなくても問題ないんですが、乾坤デバフ持ちアタッカーの有無でかなり立ち回りが広がります。
風ならファリス、氷ならセブンと言ったように、弱体やチェイン持ちキャラの乾坤デバフ手段+シンクロや覚醒は集めておきたいところです。サポートキャラ揃ってるなら必要ないですけどね!(大事なことなので2回言った)
敵のHPが増えた影響で、アタッカーが乾坤デバフできないとパーティ編成が限られるなー苦しいなーとカラヴィンカ戦で感じましたってお話です。
バッファーは揃えておきたい
バッファーにつくづく縁のない私まろにぃ。今回のフェス1弾でもクイナシンクロ出ませんでした。
今喉から手が欲しいものはモグのシンクロ。実装時に回したんですが結局かすりもせず、今になって逃したことを後悔しています。特大バフ3連続撒けるって最後の追い込みで役立つこと間違いなしじゃあありませんか。なぜ出なかったし。
話が逸れました。基本中の基本ですが、バッファーは高火力を出すための要です。
特に魔法側はダメアップの有無で変わってきますし、モグやケットシーを始め自身がよく使うバッファーの装備は固めておくべきだなと感じてます。
30秒切りだけでなく、40秒、50秒となるほど苦しくなって来るので、今後詰まないように準備しておきます。
……物理はなんとかなるんだけどなぁ。
30秒切るためにATBバフシン覚持ち欲しい
狭間ボスの30秒切りを達成しているところは、地魔法と風物理です。
前者はレッドXIII、後者はジタンを使っています。つまりATBバフがないとすっかり戦えない身体になりました。
ATBバフ採用していない地物理と風魔法は案の定40秒切りが精一杯なので、立ち回りを見直しつつどうしても難しそうなら、ATBバフシン覚持ちを増やしていきたいところです。
LBGはなくても大丈夫そう
極フェスから登場したLBG。
当初はラビリンスゲート回避用で確保しておきたいなーと思いましたが、1分クラスの長期戦でもない限りは必要なさそうなのでホッとしています。
ただ、今後変なデバフをや使わない保証などどこにもありません。もしも必須になったらお財布が爆発することでしょう。
立ち回りをもう少しスマートに(絵画/最終フェーズ突入など)
絵画の取り方ですが、結構雑にこなしています。
タイマー意識は最近よく出来てる方だとは思いますが、もう少しスマートに取りたいところです。風物理とかウララの星6閃技使って強引に青を回収してますからね。
自然に取れるよう努力します。
あとは最終フェーズの突入タイミングですね。
個人的には18〜19秒で突入しないとかなり厳しいと思っています。18秒で400万以上削るって意味がわからないですけど。
理由としてはラビリンスガードのバフ5秒間が大きく影響してます。この5秒本当に重い……。
ATBバフ持ちやクラウドにエナクロなどの火力バリバリ出してくれるキャラがいれば20秒でも許容範囲かな。真奥義の有無でも変わると思います。
なので、最終フェーズ突入が18〜19秒を基準で立ち回る方法を模索することが今後の課題です。その為には他のコンテンツももう少し詰めておかなければ(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
あとがき
今回はラビダン回廊の狭間ボス2体と戦った感想を述べていきました。
実装前に万象の力がどうのこうのって明記されてたので「おや?もしや550くらいの難易度バンバン出して来るのか?」と構えはしていたんですが、予想を大きく超えてきて当日の朝が忙しかった覚えがあります。
難易度600を越えると思った人はどのくらいいたのだろうか……?
さて、今後1ヶ月ごとにラビダンボスが追加されていきます。今のところ実装された属性から逆走して行く展開ですが、シーズン1-3がどの属性になるのかによって規則性がはっきりしそうです。
アグリアスはいつ来るのか、覇竜未実装組の英雄神器はこれからも極力避けていく展開になるのか(すでにシンクやウェッジなどが実装済みですが)、はたまたヒーラーやバッファー枠はどうなるのか。今後も要チェックや!(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
メモリーバーストって、こんな感じなのだろうか?
初公開日2021年1月20日