【FFRK】オニオンナイト物理シンクロ試走

FFRKのオニオンナイトの物理シンクロ「オニオンソード二刀流」と覚醒奥義3「超・高速ヒット」について綴っています。サンプル動画も掲載。

オニオンナイト物理シンクロを試走した感想

オニオンナイト

こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )

爆フェス2021の第3弾で、オニオンナイトの物理シンクロと第2物理覚醒(以下覚醒3)、専用アビ2も登場しました。

爆フェス2021の第3弾は7/3(金)までの開催なので、詳細と使用感を綴っていこうと思います。

必殺技&専用アビ詳細

シンクロ内訳

オニオンナイト物理シンクロ

オニオンナイト物理シンクロ追撃

オニオンナイト物理シンクロ
オニオンナイト
二刀流
・風水炎地15連
・風水炎地重式+3
・限凸Lv1
クリスタルの啓示モード…シンクロモード中、自身に防御大デバフ&攻撃特大バフ+シンクロアビ使用する度に追撃「超・大斬り」+3回発動でクリスタルの啓示モードを解除


・追撃「超・大斬り」…攻撃力が高いほど威力が上がる風水炎地OF
└素の攻撃1100+クリスタルの啓示モードの攻撃特大バフで約3.57倍

 

魔法は1属性ずつ登場していますが、物理は4属性対応です。

クリスタルの啓示モードで攻撃特大バフが付与され、シンクロアビを使用するごとにOF追撃を繰り出します。

OF追撃は攻撃力が高いほど威力が上昇しますが、頭打ちや詳しい数値はざっとですが……。

素の攻撃力1100(シリーズ神器+防御の攻撃64+マギア100+ボード全解放など)+クリスタルの啓示モードの攻撃特大で約3.57倍。ここにバフ乗せても変わらずでした。

攻撃900+クリスタルの啓示モードの攻撃特大バフで約3.35倍、大バフ乗せて3.47倍です。どちらも魔石、ヒスクリは使用していません。

シンクロアビ

オニオンナイト物理シンクロアビ

シンクロアビ(物スピor忍者)
クイックヒット
・待機時間が短い風水炎地6連
└約0.8×6連=4.8倍


・ゲージ70/0.8秒(ボード8%込み)
・シンクロ条件:物スピor忍者アビ
・種別:物理スピード

シンクロアビ(風水炎地)
たまねぎ
剣士の舞
・待機時間が短い風水炎地の単発攻撃
・2ターン短縮(1/2)
・2ターン風水炎地アビダメアップ(1.3倍)


・ゲージ70/0.8秒(ボード8%込み)
・シンクロ条件:風or水or炎or地アビ
・種別:物理スピード

 

左で攻撃、右でバフですね。

右アビですが、覚醒3を使って魔法の専用アビや連続ジャ系などをセットしておけば、コンボが成立します。

カルディアなら追撃感覚で十分使えます。

覚醒3詳細

オニオンナイト覚醒3

オニオンナイト覚醒3追撃

オニオンナイト覚醒3
超・高速ヒット
・風水炎地15連
・全体に攻撃中+防御小バフ
・風水炎地纏い
・限凸Lv1
・禁断の力覚醒モード(物スピor忍者アビ無限+ブースト+2連)
選ばれし忍者モード…物スピor忍者アビ2回使用する度に追撃「オニオンアップ
・追撃「オニオンアップ」…オニオンアップを発動するごとに1ターン全体の効果が上がる風水炎地アビダメアップ(1.15→1.3→1.5倍)

 

覚醒3も4属性対応です。

物スピか忍者アビを2回使用すると、全体に4属性のアビダメアップバフを付与するので、汎用性が高く重宝します。

覚醒モードは2連+ブーストタイプなので、専用アビ2を連打で火力を出してくれます。

専用アビ詳細

オニオンナイト専用アビ2

オニオンナイト専用アビ2
連続ヒット
・風水炎地5連
└約1.1×5=5.5倍


・ゲージ80/1.20秒(ボード8%込み)
・種別:物理スピード

 

専用アビも4属性対応の物理スピードアビです。

倍率も1.1倍と標準なので使いやすい部類だと思います。

メリットと気になる点

4属性での運用が可能

シンクロ、覚醒3ともに4属性に対応しているので、汎用性が高いです。

シンクロでは自己バフ、覚醒3では味方へのダメアップバフを付与できるようになり、オニオンナイト運用の幅が広がりました。

覚醒2との併用も可能

オニオンナイト覚醒2

自分は未所持ですが、覚醒2の覚醒モードと覚醒3は異なるので併用すると、物理スピード&忍者アビがブースト、短縮、もう1回放つ、追撃6連攻撃を繰り出せます。

全体にクリ率100%を撒けるので、クイナとかクリバフシンクロ未所持であれば、うまく組み込むことで全体と自身のダメージ効率を上げられますね。

シンクロによる特大バフの効果時間に注意

シンクロの攻撃特大バフは、シンクロアビを3回使う=追撃が3回発動するので、クリスタルの啓示モード解除されてしまいます。

ゲージが1増えるメリットがあるものの、火力がガクッと下がります。覚醒3と併用して専用アビで攻撃すれば、特大バフは無くなりません。

よって、シンクロモードが終了するまでは、特大バフを維持できます。

サンプル動画

確率マテリアを除いたFF3覇竜でのサンプル動画です。

ラビダンで使うにはクリ100%を付与する覚醒2が欲しかったので、覇竜にしました。

最終フェーズ、ダメージでここまで出せますよーって見てもらうために、シンクロを中盤に使ってます。よって、狂式:覇は回数の関係で割れません。ゲージ増加は動画上では無駄効果に……活かしきれてないっ!

覚醒2も持ってる場合、流れとしては5秒くらいで覚醒2→アビ連打→15秒くらいでシンクロ→覚醒3→専用アビ2連打が理想的かなと思います。

頃合いを見て、OF追撃を発生させるためにシンクロアビに切り替えるのもありです。

あとがき

今回はオニオンナイトの物理シンクロについて綴っていきました。

フェスに含まれる覚醒3、そしてすでに登場している覚醒2もあれば幅広い運用が可能ですが、どれか1つでも欠けてるとちょっと物足りない感はあります。

属性の幅が広いので汎用性は高いものの、メインアタッカーというよりはサブの位置でバフを撒くのが仕事かなーと思います。

シンクロ、覚醒2、覚醒3を持ってるなら、扱いは難しいけど立ち回りを確立できれば便利になのは間違いなさそうです。

初公開日2021年7月2日

フォローはこちら