【FFRK】不滅の境地(FF5)連動ガチャ事前情報の感想と解説

2021年月日に開催される、FFRKの「不滅の境地(FF5)」ガチャ事前情報を見た感想を述べています。

不滅の境地(FF5)ガチャ事前情報の感想

FF5ロゴ

こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )

2021年8月26日に不滅なる境地ガチャの事前情報が公開されました。

内容はファリス、クルル、レナ、バッツのFF5最終メンバーです。きっと素敵なガチャになること間違いないでしょう。早速見ていきます。

▶︎公式Wikiさん(外部へ飛びます)の記事はこちら

Newコンボ系はなし

今回も特にコンボ系はありません。

ファリスにD覚醒が実装されたので、かまいたちやルビーブリットを使わなくても良くなったのは進展ですね。

ラインナップ一覧

ファリス
ファリス
・デュアル覚醒
・真奥義(風炎/1回目:纏い+限凸1/2回目:21連型/1段階まで)
・シンクロ(再販)
・専用アビ2(風炎5連/シーフ)
クルル
クルル
・デュアル覚醒
・真奥義(地/1回目:重式+限凸1/2回目:21連型/2段階まで)
・シンクロ2
・星6マテ(黒魔法ダメアップ中)
・LBOF(再販)
・専用アビ(待機時間が長い炎地5連召喚/召喚魔法)
レナ
レナ
・シンクロ2
・星6閃技2(全体に3000自動回復+1ターン短縮)
バッツ
バッツ
・星7FF5チェイン
・星6閃技5(風炎水地の重式)

 

12枠中10枠が新規、星7装備は9枠。全体的にファリスとクルルが強化される形です。

クルルの1部分を赤くしてますが、これにはちゃんとワケがあります。まぁ皆さんお察しの通り、新しい専用アビが召喚なのに6マテリアが黒魔法……。なんでやねん。

「召喚魔法攻撃」は黒魔法のカテゴリーとは違うので100%乗らないのは存じてますが、念には念をということで同じマテリア持ちのアルティミシアにH・ヴァルファーレ持たせて一応確認してみました。

マテリアあり
マテリアあり
(2,649)
マテリアなし
マテリアなし
(2,656)

 

はい、変化なし。つまり乗りまーせん。

クルルはOF奥義も召喚扱いなので、正直これGOした人凄い勇気あるなぁと思いました。

待機時間が長いのは、魔法は短縮確保が容易だったり、ダイブ産の短縮付与マテリアを使えってことですかね。

まぁ召喚かつ2属性+5連なのでデメリット付くのは仕方ないことではありますが、6マテと相まって印象が悪くなってるのは勿体無い。

 

……さて、マイナスポイントは一旦ここまでにしておいて、気になる装備を見ていきましょう。

あ、いつものことながら、チェインと閃技の2つのみ実装のバッツは省略します。

気になる装備ピックアップ

ファリスD覚醒はシフトで乾坤デバフが可能!シンクロとの併用で3段階弱体も!

ファリス

ファリスにはデュアル覚醒が実装されます。内容は以下の通り。

  • 限凸Lv1で風炎7連
  • 風炎重式
  • 限凸Lv1
  • シーフD覚醒モード・壱&記憶の共振(風&炎アビ5%↑)

 

必殺は標準通りですね。モードは以下の通り。

  • シーフD覚醒モード・壱……シーフアビブースト+もう2回放つ+シーフアビを使用する度に効果が上がる自身のセットしたシーフアビ短縮(3段階)
  • シーフD覚醒モード・弐……限凸Lv1↑+シーフアビブースト+もう1回放つ+シーフアビ待機なし+シーフアビ使用時に追撃「Dねっぱ
  • 追撃「Dねっぱ」……風炎4連+一定時間、風炎弱体1付与
  • デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与+敵に短時間、乾坤デバフ特大↓
  • 優先順位……>>シーフ覚醒モード(覚醒1or2)
  • の継続ターン……が1→2→3→4→5に対し、は3→3→2→1→0

 

デュアルシフトすると乾坤デバフを付与できるので、瞬発的に欲しいなら良いですね。

モード・壱なら確定3連なので、シンクロと併用すれば毎ターン弱体を3段階付与できます。モード・弐でもシンクロアビ2回+追撃で弱体3段階付与できますし、弱いわけがない。

専用アビ2も登場するので、専用アビ1とうまく使っていきたいところです。

ただ、魔石やラビダンといった属性ダンジョンの場合にD覚醒とシンクロを併用すると、シンクロアビは各属性片方ずつに振られているため、シンクロ先のアビを交互に発動できないのが勿体無いかなーって思います。

最悪、専用アビ1のデバフは他で賄えばOKですけどね!

 

真奥義実装と、シンクロが再販されるのでファリスを整えたいなら大チャンス(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

クルルにはD覚醒とシンクロ2が登場!後者の爆発力がえぐい!

クルル

クルルにはデュアル覚醒とシンクロが登場します。まずはデュアルから。

  • 限凸Lv1で炎地7連
  • 炎地重式
  • 魔力&精神大バフ
  • 限凸Lv1
  • 暁の継承者D覚醒モード・壱&記憶の共振(炎地アビ5%↑)

 

ここは魔法アタッカーの標準通りですね。モードは以下の通り。

  • 暁の継承者D覚醒モード・壱……炎地アビブースト+もう2回放つ+セットした炎地アビ使用時に追撃「Dれっか
  • 暁の継承者D覚醒モード・弐……限凸Lv2↑+炎地アビブースト+もう1回放つ+炎地アビダメアップ中
  • 追撃「Dれっか」……限凸Lv1アップした状態で炎地2連
  • デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与
  • 優先順位……>>暁の継承者覚醒モード(覚醒)
  • の継続ターン……が1→2→3→4→5に対し、は3→3→2→1→0

 

モード壱だと追撃が発生、モード弐だと手数が少なくなる代わりにダメアップバフが付与されます。

モード・壱の追撃はセットしたアビを使用しないと発動しないので、シンクロアビとの相性は悪いです。

シンクロと併用するよりは、単体で使った方が良い予感がします。

 

さて、シンクロ2は以下の通り。

  • 炎地15連
  • 炎地重式+2
  • 限凸Lv1
  • 動物たちとの対話状態付与

 

動物たちとの対話状態はシンクロアビで使用します。

  • 左……炎地6連/シンクロは炎or地属性アビ
  • 右……即時で動物たちとの対話状態に応じて効果が変動/シンクロは炎or地属性アビ
    ┝なし……炎地単発攻撃+3ターン自身を短縮
    └あり……炎地単発攻撃+3ターン自身に待機短縮+炎地属性アビダメアップ中+限凸Lv2アップ付与+動物たちとの対話状態解除

 

要は、1度限り右シンクロアビを使うことで3ターン短縮、アビダメアップ、限凸Lv2の効果を得られます。クイーンのような3ターン爆発系ですね。

バフ効果を失うとアタッカーとしての性能は著しく落ちます。ここまで盛ったら反動は来ますわ……。

 

デュアル覚醒と同時に併用して使うよりも、D覚醒モード弐が終了→シンクロ2発動→右→左連打って運用すると面白そうです。

地属性の真奥義も実装され、炎地どちらでも戦えるようになりましたが、どっちも激選区なのが辛い。

炎属性はすでにエースがいて、そこからパパリモ、ティナ、ヴィンセント云々……。地属性は今後レッドXIIIやらエナクロやらマリアやらが控えてるので、どうなるかなーって感じがします。

繋げて戦う系なので、現在のコンテンツでは標準以上のポテンシャルはあると思いますが……。将来は若干不安です。

レナには流行りの攻撃シンクロ/属性は……炎

レナ

ヒーラーの中でも早めに実装されがちなレナでしたが、今回デュアル覚醒は実装されません。

代わりに今流行りの纏って攻撃できるシンクロが登場します。

  • 即時発動
  • 全体を特大回復orアレイズ
  • 炎攻撃を4ターン短縮
  • 炎纏い
  • 限凸Lv1
  • 心通モード……シンクロアビ使用時に追撃「慈愛の贈り物
  • 追撃「慈愛の贈り物」……99,999ダメ+味方単体に自動回復HP2000+追撃「慈愛の贈り物」4回使用時に心通モード解除

 

正直水だと思ってたので肩透かしを食らった時に似た衝撃を受けましたが、使い勝手としては炎属性は良き。FF5は炎統一できますし、十分使えます。

それにしても炎……フェニックスのイメージがあるからかな?わからん。シンクロアビ見ていきましょう。

  • 左……炎3連+味方の炎纏い人数に応じて回復量が上がる全体回復/シンクロは白魔or踊り子
  • 右……即時で単体中回復+短時間、氷耐性1アップ/シンクロは白魔or踊り子

 

左で攻撃+回復。右で即時発動の単体回復+耐性アップです。ここも今まで通りですね。

シンクロ条件は白魔法、踊り子どちらもいけるので左に専用アビ、右にパッションサルサかな?逆でも良さそう。

レナの回復量はえげつないので、左アビの回復がエグそうです。

あとがき

今回はFF5不滅の境地ガチャについて綴って来ました。

ファリスとクルルが強化されますが、全体的にちょっと物足りない感じかな?マテリアとかようやくダメアップ新規来たと思ったら、同じタイミングに実装する専用アビが対象外になるなんて思いもしませんでしたし……。

召喚魔法が強いのであえて避けたんでしょうが、とにかく勿体無い。

 

あとバッツは星7チェインと閃技しか新規が無いので、必殺が持ってない人はちょっと回しづらいかなーって感じです。

まぁ、バッツはあれだけ装備が実装されてるので、あえてシンクロとかは避けたのかもですね。一応、レンズで覚醒手に入りますしね。

 

ピックアップキャラは最終メンバーですし、FF5勢は回すと思いますが、一般的に見たらモヤモヤする内容かもしれません。

初公開日2021年8月26日

フォローはこちら