【FFRK】ラビダン(S4-1)連動ガチャ事前情報の感想と解説
2021年10月31日に開催される、FFRKの「ラビダン(シーズン4-1)連動」ガチャ事前情報を見た感想を述べています。
目次
ラビダン(S4-1)連動ガチャ事前情報の感想と解説
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
2021年10月30日、ラビダンシーズン4-1連動ガチャの事前情報が公開されました。
今回はティナ、ゼル、ギルガメッシュです。ちゃんと3キャラともデュアル覚醒が実装されていますよ!早速見ていきましょう。
Newコンボが可能なキャラ
ティナ |
・D覚醒「覚醒トランス・ファイラ」 ・覚醒2「バイオレントソード」 【発生する効果】 |
・D覚醒「覚醒トランス・ファイラ」 ・覚醒3「クロスメルトン」 【発生する効果】 |
新しい覚醒はやシンクロは登場しませんが、ティナのみ異なる覚醒モード持ちなのでコンボ可能です。
一応ゼルのデュアル覚醒とシンクロ、ティナのデュアル覚醒とシンクロ3もコンボできますが、わざわざする意味はないので割愛。
ラインナップ一覧
ティナ |
・デュアル覚醒 ・LBガーディアン(炎のみ) ・炎真奥義(再販) |
ギルガメッシュ |
・デュアル覚醒 ・真奥義(1回目:威力低い炎20連+かまえる大+限凸/2回目:21連型/2段階まで) ・星6閃技(防御無視の炎2連+全体に軽減バリア大) |
ゼル |
・デュアル覚醒 ・星7炎チェイン ・LBOF(炎5連) ・星6閃技(ゲージ1増加+3ターン短縮) ・真奥義(再販) ・シンクロ(再販) |
12枠中、9枠新規です。星7装備は10枠ですね。ゼルの装備がなんか多くて個人的には嬉しい限り。
チェインはティナか、ゼルか?と皆さんソワソワしていましたが、ゼルでした。炎魔法はパパリモ辺りになりそうですね。
炎のLBガーディアンは3種類目かな?他の属性も出してケロー。
気になる装備ピックアップ
デュアル覚醒とLBGが実装!シフト時にモード壱に戻るタイプ!
まずはティナからいきましょう。デュアル覚醒は以下の通り。
- 限凸Lv1で炎7連
- 炎重式
- 魔力&精神大バフ
- 限凸Lv1
- 炎D覚醒モード・壱&記憶の共振(炎アビ5%↑)
ここは魔法アタッカーの標準通り。モードは以下の通りです。
- 炎D覚醒モード・壱……炎アビブースト+もう2回放つ+セットした炎アビリティ短縮
- 炎D覚醒モード・弐……炎アビブースト+もう1回放つ+炎アビ短縮+炎アビ使用時に追撃「Dフレア」
- 追撃「Dフレア」……短時間自身に炎攻撃力Lv4アップ+3ターン限凸Lv1アップ
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・弐付与
- 優先順位……弐>壱>炎覚醒モード(覚醒1)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐はALL1
セットしたアビが対象ですが、段階を踏む必要はありません。ここは良き。
D覚醒モード弐は1ターンのみのパターン。追撃で短時間炎攻撃力4段階アップと3ターン限凸レベルを上げられるので、モード壱に戻った直後から火力を出してくれますね。
真奥義とデュアル覚醒、そして専用アビ連打で狂式絶対割りつつ火力出すマンにはなりそうですが、ちょっとインパクトには欠けるかも?
あとは炎シンクロと併用すれば、左アビが発動する毎に炎攻撃力レベルが上がるため、モード壱なら1ターンで3段階アップできます。しかも一定時間なのでほぼ炎攻撃力レベルを維持可能。
自己バフ用としてシンクロと使うか、デュアル覚醒単体で使うか、はたまた覚醒2で即時、3でダメアップと追撃で手数を稼ぐか……。色々な組み合わせができそうです。
さて、LBガーディアンは下の通り。
- 左アビ……即時で使用する度に攻撃回数が増える炎6→8連+1ターン自身の炎アビ大アップ
- 右アビ……即時で全体に炎OF+自身の炎攻撃力Lv3アップ(一定時間)
- ガーディアン必殺……即時で全体に炎風10連+召喚終了
ガーディアンに付与される効果の中には、踏みとどまるも付いているので、確実に1回は攻撃を凌げますね。
ガーディアン必殺にはクラウドのようなダメアップバフは付かないので、素直に身代わり用として使うのが良さそうです。
ゼルデュアルは乾坤デバフ付き!シンクロと合わせると面白いことに!
続いて、ゼルのデュアル覚醒を見ていきましょう。
- 限凸Lv1で炎7連
- 炎重式
- 限凸Lv1
- モンクD覚醒モード・壱&記憶の共振(モンクアビ5%↑)
必殺は一般的です。モードは以下の通り。
- モンクD覚醒モード・壱……モンクアビブースト+もう2回放つ+セットしたモンクアビを使用する度に効果が上がるモンクアビ短縮+モード・壱中1度限りセットしたモンクアビ使用時に追撃「Dヒートパンチ」
- モンクD覚醒モード・弐……限凸Lv2↑+モンクアビブースト+もう1回放つ+クリ率100%+モンクアビ待機なし
- 追撃「Dヒートパンチ」……モード・壱中に与えたダメージ量に応じて威力が変化する炎OF(2段階まで)+3ターン自身のクリ率100%
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与+乾坤デバフ(特大/短時間)
- 優先順位……弐>壱>モンク覚醒モード(覚醒1)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
ゼルバーのようにクリ率撒くタイプではなく、デュアルシフトするとまさかの乾坤デバフを付与できます。
モード壱では追撃が1度限り発動して、自身の3ターンクリ率100%付与も可能。モード弐には特に追撃は付きませんが、限凸Lv2アップやクリ率100%などが付くので、標準並みの効果はあります。
どうやって使うかですが……シンクロと併用するとやばそうです。
シンクロの詳細を語るとクッソ長くなるので詳細は下にあるURLからご覧ください。ここでは一番メジャーであるデュエル4Sモードの左アビの効果
- 炎6連
- 1ターン限凸Lv1↑
- 1ターン炎ダメアップ中
- 1ターン待機なし
- 左アビのクリ率変化(最大100%)
で話を進めていきます。
まず、いきなり上の効果を得るわけでなく、単発攻撃の左シンクロアビを2回使う必要があります。2回使えば、次のターンの攻撃後から上の効果が付くと思えばOKです。
で、上の効果はデュエル4Sモード内に付随されており、炎アビを4回使うまで効果を発揮します。4ターンでもアビを4回発動するでもなく、4回使用で解除されるで1ターンで複数回攻撃したり、間に必殺を挟んでも問題ありません。
ただ、左アビを使うと1ターンしかバフ効果が持続しないので、連続して使いたいところ。なので、無駄なく使うなら……
- シンクロ発動→左アビ(単発攻撃)×2→(ここでデュエル4S付与)デュアル覚醒→左アビ連打(クリ率変化する6連+1ターン待機なし+限凸Lv1+炎アビダメアップが付く)
でOK。
制限こそありますが、ホープやファングと似た運用が可能です。しかもダメアップと待機なし付き。やばす。
限凸レベルは1(デュアル覚醒分)+1(シンクロ分)+1~(シンクロアビ分/発動回数に応じて変動/モード壱だけでも+3)なので、1ターン目は限凸Lv3、2ターン目以降は左アビ発動回数分(限凸Lv+3)増加します。最低Lv5かな(シンクロの効果時間で変動)。
ただ、4回使うと左アビが単発攻撃に戻ってしまうので、ゼルの速さ的に1回スカす可能性があります。ご注意を。
もしも乾坤デバフを活かすなら……
- シンクロ発動→左アビ(単発攻撃)×2→(ここでデュエル4S付与)デュアル覚醒(ここまでは同じ)→デュアルシフト(乾坤デバフ付与)→左アビ連打(クリ率変化する6連+1ターン待機なし+限凸Lv1+炎アビダメアップが付く)
でOK。
30秒切りなら開幕ゲージレコマテ持たせて、2~3ターン目くらいにシンクロ発動すれば、この流れで運用できるはず。その2~3ターン目は真奥義や今回追加された閃技、星7チェインあたりを使えば調整しやすいです。
もちろん、モード弐が終了した時点で著しく下がるので注意。ただ、その頃には敵は最終フェーズでラビリンスガード使ってると思います。
因みに、限凸レベルは1(デュアル覚醒分)+1(シンクロ分)+2(モード弐分)+1~(シンクロアビ分/発動回数に応じて変動)なので、1ターン目は4以上、2ターン目以降は6以上は維持できますね。
モード壱とは違い、アビリティ発動回数が1回分無い点は考慮しましょう。
つい、つらつら書いてしまったので要点をまとめると
- シンクロとの併用で左アビ2回使った後にデュアルを使えばホープやファングみたいな運用も可能
- 左シンクロアビは発動ではなく使用する回数で消費されるので、間に必殺を入れてもOK。ただしバフは1ターンごとなのでデュアル覚醒を使うなら左アビ×2の直後がおすすめ
- デュアルシフトで乾坤デバフを付与できるので、事前にシンクロの左アビ強化条件を満たしておけば火力維持も可能
くらいですかね。
ギルガメッシュのD覚醒は炎弱体を付与可能!モード弐では手数稼ぎも!
ギルガメッシュにもデュアル覚醒が実装されました。内容は以下の通り。
- 限凸Lv1で炎7連
- 炎重式
- 限凸Lv1
- 炎D覚醒モード・壱&記憶の共振(炎アビ5%↑)
必殺は変わりなし。モードは以下の通りです。
- 炎D覚醒モード・壱……炎アビブースト+もう1回放つ+待機短縮+セットした炎アビ使用する度に追撃「D剛炎」
- 炎D覚醒モード・弐……限凸Lv2↑+炎アビブースト+もう1回放つ+待機短縮+炎アビ使用する度に追撃「D乱炎斬」
- 追撃「D剛炎」……炎弱体1(短時間)+3回追撃「D剛炎」発動する度に全体の炎攻撃力Lv1アップ(一定時間)
- 追撃「D乱炎斬」……発動する度に攻撃回数が増えるクリ率100%の炎4→6→10連+自身にかまえる
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与
- 優先順位……弐>壱>炎覚醒モード(覚醒1&2)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
待機短縮が付くのはグッジョブですが、モード壱のアビリティ追加発動回数は1回なので注意。
ただ、モード壱は毎ターン炎弱体を付与する追撃が発生します。短時間とはいえ、ギルガメッシュで弱体を入れられるのは嬉しい効果かも。ファリスとかバルフレア使うなら効果薄く感じますが、3回発動すれば炎攻撃力Lvも上がるので許してあげて!
モード弐では4→6→10と追撃の攻撃回数が増加します。こちらにも短縮が付くので、早めに行動できます。
弱体を兼ねるならモード壱、攻撃特化ならモード弐が良さそうな感じ。
真奥義は1回目で威力の低い20連攻撃と構えるを付与します。1回目はチェイン数稼ぎなので、早めに使いましょ。
あとがき
今回、ラビダンシーズン4-1ガチャについて綴っていきました。
個人的にはゼルに注目していますが、シンクロを使う場合はちょっとスロースターターなのが気になりますね。ただ、爆発力は間違いないと思います。
ギルガメッシュもまさかデュアル覚醒で弱体系が来るとは。ティナもデュアルとLBガーディアンもらいましたし、ゼルには星7チェイン実装。並べると全体的に良さげなラインナップですが、ロックとか持ってるなら魅力は半減しそう。
炎は激戦区過ぎて困る……。
初公開日2021年10月30日