【FFRK】必殺ゲージが1or2増える必殺技一覧
FFRKの必殺ゲージが1or2増える必殺技をまとめました。
目次
ゲージ1or2増やせる必殺技一覧
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
近年、ゲージを一瞬で確保できる必殺技がどんどん重宝されています。
数が多くなると流石に自分も把握できなくなるので、メモ代わりに一覧を作りました。参考にどうぞ。
※2月10日(FF4)まで記載
一覧
ゲージ1、もしくは2溜められる必殺技一覧です。
表の中でも、ゴードンなどのシンクロアビに含まれる「いかり」系は省いてます。
また、ジタンやゼル覚醒のような「たたかうやアビ使用時にゲージ蓄積値が増える系」も割愛しています。
ゲージ2増加
テラ (6閃技※) |
セオドア (6閃技※レ) |
ギルガメッシュ (6閃技※レ) |
ファリス (6閃技※レ) |
ガラフ (6閃技3) |
シャドウ (6閃技※レ) |
セフィロス (覚醒※レ) |
ヴィンセント (6閃技※レ) |
シェルク (シンクロ2) |
風神 (6閃技※レ) |
キスティス (6閃技) |
ラグナ (6閃技2) |
ガーネット (6閃技※レ) |
クイナ (レジェマテ※レ) |
ユウナ (6閃技2※レ) |
リュック (6閃技※レ) |
フラン (6閃技※レ) |
バッシュ (6閃技2※レ) |
ガブラス (6閃技※レ) |
ホープ (6閃技※レ) |
セラ (6閃技※レ) |
プロンプト (6閃技3) |
マキナ (6閃技2※レ) |
– |
表の中の※はドリセレ(2021年11月)、レは記憶の研究所(2021年10月更新)でレンズと交換できる装備です。
全員チェイン即時or250チェインを所持しているキャラなので、チェインを持ってるなら確保しておきたいところ。
何より、チェイン役でなくともシンクロや覚醒を使って開幕から火力を出せるようになります。
ゲージ1増加
ガーランド (6閃技※レ) |
スーパーモンク (6閃技2) |
メイア (6閃技2) |
ヨーゼフ (6閃技2※レ) |
ゴードン (シンクロ/5閃技2※レ) |
レイラ (覚醒2) |
レフィア (6閃技※レ) |
オニオンナイト (物理シンクロ /地6閃技※) |
デッシュ (覚醒2/6閃技3/5閃技※レ) |
ルビカンテ (覚醒2※/6閃技2) |
ヤン (6閃技) |
バッツ (風6閃技※レ) |
ガラフ (覚醒2※) |
ストラゴス (覚醒2※/6閃技1※レ/6閃技3) |
ストラゴス (覚醒2※/6閃技1※レ/6閃技3) |
ケフカ (星6閃技2) |
ロック (6閃技2) |
クラウド (風覚醒※レ) |
エアリス (シンクロアビ※) |
ザックス (6閃技3) |
バレット (D覚醒) |
ティファ (6閃技2) |
イデア (6閃技3) |
ゼル (6閃技2) |
スコール (シンクロ3/星6閃技3) |
リノア (6閃技4) |
クイナ (ブレアビ※レ) |
ビビ (6閃技3) |
クジャ (6閃技※レ) |
スタイナー (シンクロ2) |
フライヤ (6閃技2) |
ユウナ (覚醒2※) |
キマリ (覚醒2) |
ワッカ (6閃技3) |
ザイド (覚醒※) |
アヤメ (6閃技2) |
バルフレア (6閃技2※レ) |
アシェラ (6閃技) |
レインズ (6閃技2) |
ファング (6閃技2) |
パパリモ (6閃技※レ) |
イゼル (6閃技※レ) |
アラネア (6閃技2※) |
ラムザ (覚醒※) |
レム (5閃技※レ) |
キング (6閃技2) |
サイス (6閃技2) |
セブン (6閃技2) |
ケイト (6閃技3) |
デシ (LB閃技) |
– |
ゲージ2と同じく、※はドリセレ(2022年1月)、レは記憶の研究所(2021年10月)でレンズと交換できます。
星5閃技のゴードン、デッシュ、レムは「消費-1+増加1で結果±0」になるので増えるわけではありません。一応記載はしましたが、不要と判断したら消します。
各種必殺技紹介
各種必殺技を紹介していきます。
未所持の装備が数多くあるので、自分が綴った文章は想定も交えている点は予めご了承ください。
FF1
ガーランド6閃技
ガーランドは多くの必殺技が揃ってるので、1ゲージ確保できるのは嬉しい効果です。
自分もFF1覇竜で重宝しました。フェーズ3に凶メモリーバイト使うので、その分を補うこともできます。
即時FF1&闇小チェインも持ってるので、チェイン役のゲージ確保として使ってもOK。
スーパーモンク星6閃技2
3ターン短縮+ゲージ閃技を手に入れたスーパーモンク。英雄神器も実装されているので、早い段階から必殺発動にこぎつけます。
火力を出しやすいキャラなので、必殺を使って素早く削りたいなら序盤から使っていきましょ。
メイア6閃技2
メイアはシンクロのATB短縮で手数が増えるので、ゲージを溜めやすくなりますが、ゲージ閃技を使うことでそのシンクロ発動を早められます。
デュアル覚醒も実装されたので、早めに火力に貢献したいなら最序盤で使用しましょ。
FF2
ヨーゼフ6閃技2
ヨーゼフはシンクロ、覚醒2種、FF2即時チェインが実装済み。
特にシンクロではクリ100%を全体に撒いたり、覚醒2ではフルブレバフと微弱以上ダメアップバフも搭載しているので、あるか無いかで使い勝手が変わります。
覚醒1では1回分のシールドを全体に展開しつつ、2回に1回モンクアビをもう一回放てますし、ヨーゼフをこよなく愛するなら、どこかで確保したいですね。
ゴードン5閃技2/真奥義
重式しつつゲージを1確保できます。ただし、星5閃技自体、発動にゲージを1使うので、実質±0です。
しかも、ゴードンは炎攻撃手段がほとんど持っておらず、望みの綱であった専用アビもたくす系になってしまったので、追加でも無い限りは現状は使う機会がほとんどないと思われます。
真奥義に関しては、発動時にゲージを1溜めるだけでなく、真奥義解放の条件を満たすと、2回目の発動時のゲージ消費量が減るという珍しい効果が付いてます。
2回目発動は99,999ダメではないので、待機なしを撒けるくらいの感覚で使いましょ。
レイラ覚醒2
レイラ覚醒2は水属性アビで攻撃時に追撃で、ゲージを1溜められます。
覚醒2は覚醒1と異なるモードなので、併用すれば確定3連発動できたり、そもそも水シンクロが強力だったりと水運用の場合に色々役立つ効果です。
FF3
レフィア星6閃技
レフィアはシンクロと覚醒は実装されてますが、2つしか必殺を使わないのであれば、ゲージ自体は余ることも多いです。
とはいえ、スタートダッシュにはうってつけですし、覚醒での運用であれば重式による火力アップも見込めるため、恩恵は多め。
追撃を発生させる星5閃技もあるので、5閃技のお駄賃として使うのもありかも?
オニオンナイト地6閃技/物理シンクロ
オニオンナイトは地6閃技で1ゲージ確保できます。
他属性でも纏い必殺技を発動する前に使えば、纏いを上書きできるので、ゲージ増加用として扱えます。
オニオンナイトは何かと忙しいキャラです。必殺を多数扱うなら有効な手段と言えます。
※ご指摘頂いたマルローネさんありがとうございます!
オニオンナイトの物理シンクロにも、ゲージ+1の効果があります。
ゲージ付与までに攻撃力が特大アップする効果があるので、ガンガンアビで攻撃し、ゲージ付与されたら他の必殺に繋げましょう。
デッシュ覚醒2/星5閃技/星6閃技3
弱体、纏いが両方付いており、覚醒モードはブースト+待機なし型の覚醒奥義。
ゲージを確保するには雷アビを5回使う必要があるので、時間がかかります。真奥義発動、もしくは長期戦用として割り切りましょ。
因みに、覚醒奥義1と併用して使うと、雷アビが即時発動しつつ、ブーストと2連発動できるので高速アタッカーとして躍動します。
星5閃技は使用時にゲージ1使いますが、ゲージが1返ってくるので、実質ノーコストで重式を纏えます。
デッシュは真奥義やシンクロが登場したので、それらを使うなら長期戦での効果時間延長用としてなら十分機能します。
デッシュは覚醒が完成されすぎてるので、真奥義持っておらず重式纏って覚醒で運用したい場合は役立つこともあります。
星6閃技3にゲージを1溜める閃技が登場しました。
重式纏いも付随されているので、覚醒1メインで戦うなら、火力アップにも貢献できる必殺です。
FF4
テラ星6閃技2
シンクロ、覚醒2種、即時チェインと何かと忙しいテラ。
覚醒1ではアビで攻撃時にゲージを増やす効果もあるので、閃技→覚醒1→アビで攻撃→他必殺に素早く繋げることもできます。
専用アビが魔防無視だったり、シンクロアビが7連だったりと、アタッカー性能高めなキャラです。チェインに限らず役立つので装備が一式あるなら手元に置いておきましょ。
セオドア6閃技
セオドアもシンクロ、覚醒、チェインが実装済みです。
特に覚醒は発動から3ターン爆発的な火力を出せるので、序盤の火力を出すのに役立ちます。
聖属性チェイン役はゲージ閃技持ちが3キャラ(バッシュ・ユウナ・ホープ)もいるので、経験上、チェインというよりはアタッカーとして使うと効果的な場面が多いです。
特にラビダンでの周回で一役買ってくれるため、覚醒持っているなら使ってあげてください。
ルビカンテ覚醒2
3回炎アビリティを使うとゲージを1確保できます。
ルビカンテは2021年3月現在、ゲージ閃技がないので恩恵は大きいです。
追撃にはダメージを与えながら2回に1回、自動回復1,500を全体に付与する効果があるので、攻防一体に近い性能とも言えますが、回復面は過剰に期待するのは禁物です。
ルビカンテ6閃技2
ゲージを1溜めながら3ターン短縮を付与します。
チェイン役も兼ねるとなるとゲージ+短縮の恩恵は大きく、使い勝手が大きく上がります。
ヤン6閃技
ヤンはデュアル覚醒、シンクロ、覚醒2がFF4でとにかく使いたい性能なので、1ゲージ稼げるだけでも素早く発動できます。
さらに3ターン短縮も付くので、必殺自体を短縮できるのも便利。ヤンを使うなら持ち込みましょ。
FF5
ファリス6閃技
2属性対応の弱体を付与できるシンクロ、2種類の覚醒、風とFF5チェインを持っており、ブレイブで乾坤デバフを付与できたりと、FFRKの中でも屈指の忙しさなキャラです。
そんな多忙なターンを送るファリスにとって、2ゲージ確保できるのは大きい。
レンズでも交換できますし、ファリスの力が必要になったらぜひ交換しましょう。
ギルガメッシュ星6閃技&覚醒1
星6閃技で2ゲージ、覚醒では1ゲージ確保できます。
ギルガメッシュはチェインを始め、シンクロやフルブレ覚醒も持っていますし、鈍足でゲージ稼ぎに時間がかかっていた問題を解消できる要素です。
しかも覚醒1には一定短縮の効果もあるので、そのまま素早く他の必殺技に繋げられるのは覚醒1運用での強みとも言えます。
バッツ風6閃技
とにかく必殺が多いバッツの中でも風閃技は唯一、1ゲージ確保できます。
風重式も入るので他の属性では使いにくく感じますが、序盤で使っておけば他属性の纏い必殺を使用した際に纏いを上書きできますし、実はあまり気にならない性能です。
開幕纏いマテリアでも実装されない限りは、どの属性でもゲージ増加用として活躍できます。
ガラフ覚醒2
3ターン地属性アビで攻撃すると、ゲージを1溜められます。
また、重式と3回に1回OF追撃もつくので、事前に纏っておけば重なった纏いの上からOFで敵の狂式を確実に落としつつダメージを与えられます。
覚醒1とは異なるモードなので、併用することでブースト、もう一回放つ、6連追撃の効果を得られるため、コンボとして使うのもありです。
※ご指摘頂いたマルローネさんありがとうございます!
ガラフ6閃技3
ようやくガラフもゲージ+2閃技を獲得。今までゲージ不足感が否めませんでしたが、これでチェインとアタッカーを両立しやすくなります。
暁の4戦士でも活躍するキャラなので、ガラフの採用率が高く、ガチャに入っていたら狙っていきたいですね。
FF6
シャドウ星6閃技
シンクロ、覚醒、即時チェインと同時に登場し、直後の超越こうていがフルボッコの目にあったとか、なかったとか。
事実、ただでさえ素早いシャドウがゲージ閃技を持たせたら、そりゃそうなるわと言われてもおかしくないですからね。
真奥義も実装されてますし、これからも活躍し続けてくれることは間違いありません。
ストラゴス覚醒2/星6閃技/星6閃技3
とにかく必殺が多いストラゴスさん。
水だけでなく、風必殺技にも手を出した影響により、シンクロ2種、覚醒3種、水チェインに乾坤デバフ超絶とご老体に鞭を打って頑張ってくれています。
6閃技はバッツと同じく、序盤に使っておけばOKですが、バッツと違いカルディアダンジョンでツインエレメント系の必殺を使い、風として運用する場合は要注意。纏いの効果により、水のままになる可能性があります。
覚醒2ではゲージ確保までに3ターンかかるので、そのままチェインを更新したり、他の攻撃系必殺技に繋げると良き。
どちらも2021年3月のドリセレ、10月にはレンズでも交換できるので、水チェインや他必殺を持っているなら回収をおすすめします。
さらに風重式+ゲージ1増加版も登場。ゲージを簡単に稼げるようになりました。
ロック6閃技2
ロックにもゲージ閃技が登場。炎キャラ多いですね( ˙꒳˙ )
ATB短縮のシンクロ奥義2や真奥義をはじめ、多くの必殺技があるので恩恵は大きいです。
シーフのゲージが溜まりにくいのもありますし、序盤に重式と一緒に仕込んでおきましょ。
ケフカ6閃技
ゲージ1増加で、シンクロやデュアル覚醒を素早く発動しやすくなります。
3ターン短縮も付くので、序盤に発動すれば、必殺発動とダイブ産マテリアの3ターン短縮付与を始動させるまでの繋ぎとしても使えます。
FF7
セフィロス覚醒
セフィロス覚醒奥義は、覚醒発動直後にゲージが2返ってくるため、そのまま超絶2の残心に繋げることでトップクラスの闇アタッカーになります。
2種類の6閃技と相性が良く、
- 6閃技2なら重式&待機カットで纏いを高める→即時で覚醒→残心
- 真奥義1回目→星6閃技で3ターン待機カット付与→即時で覚醒→即時で残心→即時で攻撃
といったコンボ的な流れも可能です。
※そちょさん表記漏れご指摘ありがとうございました!
ヴィンセント6閃技
ヴィンセントはシンクロ、覚醒、真奥義、炎チェイン持ちです。……炎キャラ忙しすぎない?
ヴィンセントはビースト状態になれば待機短縮効果を得られるのでゲージ回収が早いキャラではありますが、物理でも運用できますし、炎チェインを物理でも使っているなら持っておきたいところです。
クラウド風覚醒
一定短縮とゲージ1溜める効果で、クラウドの足りないところを総取りにしたような性能が覚醒1です。
味方にゲージを託して貰えば、覚醒を通す必要が薄くなるものの、クラウド単独でゲージを何とかするなら、覚醒の存在は大きいと言えます。
クリ100%が凶斬り・覇と被ってしまいますが、1〜29,999を天井とすることも多い序盤なら火力アップ手段としては十分すぎる性能です。
エアリスシンクロ
右シンクロアビで1度だけゲージを補充しつつ、踏みとどまるの効果を得られます。
エアリスは主力の超絶2イノセントキュアーが物理攻撃のみの短縮ということもあり、エアリス自身が短縮されずゲージを稼ぎにくいのが目立ちましたが、多少ゲージを補えます。
エアリスをヒーラーとして起用するなら持っておきたいところ。ドリセレでも交換可能です。
シェルクシンクロ2
セフィロス闇覚醒と同じく、必殺始動時にゲージを2確保できます。
シェルクの覚醒2種ともはンクロとの相性が悪いので、他のキャラにゲージを託すのが良さそうです。
ザックス星6閃技3
ザックスは開幕3ターン待機なしレジェマテがあるのでゲージは早めに稼げますが、3ターン短縮と1ゲージ増加閃技までも追加されました。
ゲージがいくつあっても足りないキャラなので、4ターン目に使って一気に必殺を発動していきましょ。
バレットデュアル覚醒
デュアルシフトを行うとゲージを1増加できます。
シンクロでは待機なし、デュアル覚醒では待機短縮を3回ずつ付与できるので、真奥義解放→デュアル覚醒→デュアルシフト→3回攻撃→シンクロ→右シンクロアビ×2→真奥義2回目でパーティ全体を高速に動かせるのは本当に便利ですね。
ティファ星6閃技2
ティファにもゲージ閃技が登場しました。
専用アビ2でモンクアビ短縮、ダイブ産マテリアでは確率で3ターン短縮付与が付くのでゲージは溜めやすい方ではあります。が、やはり1ゲージ増加あるかないかは大きい。
重式纏いもつくので、D覚醒あたりと使うと良いかも。
FF8
風神6閃技
風神待望といっても過言ではないゲージ閃技の実装により、風魔法パーティの使い勝手がグンっと上がりました。
アルフィノさんにもゲージ閃技実装されればいいんですが、真奥義などのゲージをとにかく消費する必殺だけが追加されていくという。
そんな中でゲージ閃技を手に入れた風神は、まさに風に愛された救世主とも言えるでしょう。
テラと同じく、魔防無視の専用必殺技を持ち、シンクロアビも同じく魔防無視攻撃が含まれるので、アルフィノにチェインを任せて自分が火力を出す立ち回りも可能です。
スコールシンクロ3
スコールシンクロ3は、1度限り魔法剣アビリティを使用時にゲージを1溜められます。
右シンクロアビ→覚醒→右シンクロアビでモードのクリ率100%、左シンクロアビが8連攻撃になるのでコンボとしても役立つ性能です。
スコール6閃技3
スコールは必殺技を色々使いたいキャラなので、ゲージ+1はかなりありがたい効果です。
特にシンクロ3でゲージを1増加できるので、閃技を序盤に発動しておけば素早く繋げられます。
キスティス6閃技2
キスティスに毒の150チェインが配布されたのと同時に、ガチャでゲージ閃技も登場しました。
キスティスはシンクロ2種、覚醒2種、ブレイブなど優秀な必殺が多いので、このゲージ閃技の有無で立ち回りが大きく変わります。持っている人はぜひ使ってあげてください(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
イデア星6閃技3
スイッチドロー形式とゲージ閃技効果があります。
スイッチドロー2なので氷か闇重式を付与できるのは大きい。まぁ、1ターン挟むのは相変わらず使いづらいのですが……。無いよりは遥かにマシです。
ゼル6閃技2
ゲージを1溜めながら3ターン短縮できるゼルの6閃技2。
ゼルはデュアル覚醒とシンクロの併用が強烈なので、早めに発動するために活用しましょう。
3ターン短縮中にレジェマテの短縮付与が発動すれば、待機時間短縮を継続できる点も便利です。
リノア6閃技4
リノアはATBを3回カットするシンクロやデュアル覚醒が実装済みなので、早く火力を出したいなら最序盤で使いましょ。
3ターン短縮も付くので、ダイブ産レジェマテの3ターン短縮付与発動までの短縮維持用としても使えます。
ラグナ6閃技2
チェインやATB短縮のシンクロでアタッカーとしても貢献できるラグナにとって、ゲージ2増加は非常にアドバンテージの大きい効果です。
ラグナを使うなら持っておきたい必殺ですね。
FF9
ガーネット星6閃技
雷だけでなく、聖属性も一役買うようになりました。
聖属性自体は近年追加されたもので、必殺自体も雷が大半を占めていることから、一般的には雷キャラとして採用することも多いと思います。
シンクロ2種、覚醒2種、雷チェイン、どれも現役の性能です。レンズで交換できますし、1つでも多く活かしたい時が来れば、確保しちゃいましょ。
クイナレジェマテ/ブレイブ
クイナはダイブのレジェマテで2ゲージ、ブレイブアビLv3で1ゲージ確保できます。
特にレジェマテは星6閃技の自傷により、開幕から発動できるのが強み。使う機会が若干減りつつあるブレイブも、独特の効果からサポートしつつゲージを確保できます。
専用アビではゲージ2つ分、無駄なくキッチリ分配できる特徴を持つので本当に便利です。いかりがアビ切れを起こしそうな時に重宝しそう。
……これで一定時間クリダメアップ手段が登場したら化け物やで。
クジャ星6閃技
シンクロ、覚醒、即時チェインと他キャラに比べるとそこまで忙しくはありません。
即時発動する専用アビも持ち、シンクロには待機なし+ゲージが溜まりやすくなる効果、覚醒のは短縮が備わっているので、ゲージ自体も稼ぎやすいです。
そう言われると出番がなさそうな感じがしますが、シンクロの追加効果が必殺ゲージに依存して火力が大幅に変わるため、少しでも早く溜めておきたいなら重宝します。
もちろん、チェイン発動を早めるために使ったり、覚醒の火力アップ用の重式手段として用いる余地はあります。
スタイナーシンクロ2
シンクロアビを使うとゲージが1溜まります。
スタイナー は優秀な必殺が多いのですが、ゲージ管理に悩まされていたので、この効果は大きな恩恵です。
FF9シリーズキャラがいると全属性弱体を3段階付与できます。覚醒2ではFF9キャラ数に応じて、自身の魔法剣アビを数ターン追加発動できるので、シンクロ2にあやかって使えばかなりアドバンテージが取れます。
ビビ星6閃技3
ビビは覚醒3でバフ、炎即時チェイン持ちでもあるので、ゲージ閃技が実装されたのは大きいです。
3ターン短縮ですぐに必殺を発動できるのも◎。以前よりも使いやすくなったのは言うまでもありません。
フライヤ星6閃技2
フライヤ星6閃技2は全体に自動回復2,000を付与しつつ、自身のゲージを溜められます。
自動回復があるあたり、回復を補佐するフライヤらしい必殺技です。たまにこの2,000回復が輝くこともあるので、うまく使っていきましょう。
FF10
ユウナ星6閃技2/覚醒2
ヒーラー唯一の2ゲージ閃技持ち。
ユウナをアタッカーとして使うならシンクロや覚醒、そして聖チェイン役としても運用できるだけでなく、超絶が揃っているならヒーラーとしても扱えるため、何一つ必殺を持っていないことを除けば、腐ることがまず無いです。
覚醒2はフルブレバフも搭載しており、フルブレイクデバフを上書きしながらゲージを溜められるのは美味しすぎます。
もちろん、フルブレバフに拘る必要はなく、普通のバフとして使ってたり、回復や踏みとどまる確保として用いても強力。超錬する価値も十分あります。
リュック星6閃技
真奥義、水&FF10チェイン、クリ100%撒けるシンクロ、軽減バリアを展開できる覚醒、弱体付与やプロシェルヘイスト攻撃魔力バフを撒ける超絶などなど。
ファリスと同じく、FFRKの中でも屈指の忙しいキャラ……それがリュックです。
初めて登場したゲージ閃技でもあり、出た当時これは確保しなければと閃技を狙って回しに回した人も多かったと思います。
水パーティだけでなく、FF10でも採用率が高いキャラでもあるので、必要になったらレンズで交換しましょ。
キマリ覚醒2
キマリ覚醒2ではストラゴスとおなじく、追撃でゲージを1溜められます。
覚醒モードは覚醒1やデュアル覚醒と異なるので、併用すれば水アビを確定3連(覚醒1)or4連(デュアル覚醒)発動できます。覚醒1に繋げてもよし、シンクロやデュアル覚醒に繋げてもよしです。
ワッカ6閃技3
ワッカといえば、シンクロでクリ率変化、覚醒2でクリダメアップ、デュアル覚醒で様々なサポート効果を発揮できるので、ゲージ1増加で使い勝手が良くなります。
ワッカは重式手段が多くないので、ゲージを稼ぎながら重式を確保できるのは意外と嬉しい特典です。
FF11
ザイド覚醒
3回闇属性アビを使うと、ゲージを1溜められます。
必殺始動時には闇属性ダメアップ中の効果も付随しています。どちらもタブーレイドと同時に登場した名残だと思いますが、今となっては6連専用アビとATBシンクロが実装されて猛威を振るっています。
ザイドは使用する必殺自体は少なく、恩恵はやや薄いかもしれません。真奥義実装からが本番かもしれません。
※ねこ好きさんご指摘ありがとうございます!
アヤメ6閃技2
アヤメは生粋のアタッカーでもありますが、デュアル覚醒でクリ率100%を撒けるようになり、今まで以上にパーティに貢献できるようになりました。
待機時間短縮で、3ターンは素早く動けるもの良い特典です。
アシェラ6閃技
アシェラ6閃技は3ターン短縮とゲージを1溜める効果があります。
ゲージを確保しながら素早く必殺を発動できます。アシェラの必殺を早く使いたいなら序盤に発動しましょ。
FF12
フラン星6閃技
シンクロ、覚醒2種、即時氷チェイン持ちと、フランも忙しいキャラになりました。
彼女自体は物理スピード、物理補助を扱えることもあり、ゲージ自体は稼ぎやすいのですが、3つ4つ必殺を使うとなると、ゲージ閃技は欲しくなります。
専用アビにより氷雷の弱体役としても採用されることが多く、超絶ではデバフなどの補助もできるので、シンクロ覚醒に拘らずにゲージ閃技を使うことも。よって、あれば便利な品物です。
ガブラス星6閃技
シンクロ、覚醒、闇チェインがありますが、個人的には主に闇チェイン用として閃技を発動することが多い印象があります。
FF12ならヴェインと組ませたり、闇パーティでも他キャラにチェインを任せれば、覚醒やシンクロからダークネススイングで闇弱体役に回ることも可能です。
また、ガブラスはFFRKの中でも下から数えた方が早いくらいに素早さが低いため、ゲージ閃技があればゲージ稼ぎに対して、躍起にならなくて済みます。
バッシュ星6閃技2
シンクロ、覚醒、FF12&聖即時チェインと色々な役割を担えるようになりました。
ただし、シンクロが若干難のある性能で専用アビも扱いにくいのが目立ちます。
バッシュはナイトであるが故に鈍足キャラなので、ゲージ閃技があればゲージ稼ぎに奔走しなくて済むのが最大のメリットです。
バルフレア星6閃技2
バルフレアも忙しいキャラ。シンクロ、覚醒、FF12&即時炎チェインどれも多くの恩恵を受けられます。
また、超絶2種とも優秀で、特に超絶2はレジェマテやフレイムオファと併用するだけで弱体漬けにできます。
2021年3月のドリセレのおまけで獲得できるようになったので、炎パーティに入れるなら持っておきましょ。
FF13
セラ星6閃技
セラはシンクロ2種、覚醒、氷チェインが実装されており、特に氷パーティで忙しくなるキャラです。
氷シンクロがATB系なので、ゲージ自体は稼ぎやすいものの、最序盤から必殺打てたり、レコマテに至っては開幕ゲージ以外のものをセットできたりと選択肢が増えるメリットが生まれます。
水運用の場合でも、シンクロや覚醒を素早く撃てるので、短期決戦で便利な必殺です。
ホープ星6閃技
聖魔法キャラでも屈指の破壊力を持つシンクロを扱えるだけでなく、覚醒と聖チェインも使えます。
セラと同じく、開幕ゲージをより火力をあげるマテリアに変更できたりと、選択肢の幅を利かすことができます。
即時聖チェインのユウナがゲージ閃技を持っているので、うまく立ち回りを噛み合わせてゲージを溜め、他必殺を放つのもありです。
レインズ6閃技2
レインズの6閃技2は、ゲージを1溜めつつ3ターン短縮を付与します。
デュアル覚醒と覚醒の確定4連発動コンボを使ったり、単純に素早くゲージを溜めたい時に有効です。
レインズに至っては、重式纏いだったらデュアルと覚醒を簡単に併用できたのに……と悔やまれるばかりです。
ファング6閃技2
ファング6閃技2もレインズと同様、ゲージを1溜めて3ターン短縮を付与します。
ファングといえば、デュアル覚醒とシンクロの超火力コンボで敵を圧倒できるので、早めに使えるよう仕込んでおきましょ。
FF14
パパリモ星6閃技
1ゲージ溜めつつ重式を纏えます。
覚醒だけでの立ち回りでも通用しますが、ATBカット持ちのシンクロ始動を早める目的で使うことも多いです。
シンクロを持たずとも、パパリモの爆発的な火力はトップクラスなので、早めに必殺始動を狙うなら何かと便利です。
イゼル星6閃技
パパリモと同じく、氷重式と1ゲージ確保できます。
イゼルのシンクロも氷魔法の中でトップクラスの火力を出せるうえに、覚醒による自己バフがめちゃくちゃ強いので、覚醒単体での火力上げ兼、早期発動を目的として使うのもあり。
イゼルは3ターン短縮付与のマテリアがあるのでゲージは稼ぎやすいものの、手数を増やすため超絶発動までにも手を伸ばすのであれば、ゲージ閃技の有無で使い勝手が変わることも。
FF15
アラネア星6閃技2
ゲージを1溜められる閃技。
アラネアは真奥義やシンクロ、覚醒が実装されているため1ゲージの恩恵が左右されることもあります。
覚醒を使用すれば加速するのでゲージ回収しやすくなりますが、発動するまでの時短用としつつ、重式での火力アップを狙うのもありです。
※ノロップさんご指摘ありがとうございました!
プロンプト6閃技3
プロンプトはラグナと同じくチェイン役として貢献できるキャラです。
さらにデュアル覚醒や真奥義実装でアタッカーとしても活躍できるようになりました。
そんなプロンプトにゲージ+2は非常に心強い効果と言わざるを得ません。使い勝手が全然違うので、プロンプトを採用するなら持ち込んでおきましょ。
FFT
ラムザ覚醒
2回攻撃すると、1ゲージ確保と待機カットを付与します。
ラムザ自身、シンクロでクリ100%かつアタッカー性能を伸ばしたり、聖チェイン役として起用したり、超絶や超必殺でサポートしたりとやりたい事が多いキャラです。
火力を出しながらゲージを確保できるメリットが大きく、そのままチェインを更新したり、OF奥義でトドメを狙えます。
オヴェリア覚醒
回復と踏みとどまる、精神大と防御魔防中のバフを撒きつつ、ゲージを1確保できます。
1ゲージ確保により、近いターンに他必殺技に繋げられる他、精神大バフの存在が大きく、自身の回復量はもちろんのこと、レムやミンウなどの白魔法アタッカーとの相性も良いです。
また、状態異常にも強くなるので、絶夢ザルエラ戦でのディバインデスによる睡眠を強引に無効化できる強みも持ちます。
FF零式
マキナ星6閃技2
マキナはシンクロ、覚醒、地属性&即時FF零式チェインを持つキャラです。
地属性の場合はガラフにチェインを任せる場面も多いですが、ガラフはガラフで他にも役割を担うこともあるので、展開次第ではゲージ閃技は本当に便利。
アタッカーにせよ、チェイン役にせよ、役立つ場面は多いので、マキナを使うなら欲しい必殺です。
レム星5閃技
ゴードンやデッシュと同じく、1ゲージ消費して重式を纏いつつ、1ゲージ返ってきます。
レムシンクロを使うならほぼほぼ出番はありませんが、長期戦での重式時間更新などに役立ちます。
レンズで交換できるため、シンクロ未所持で覚醒を持っており、星6魔石のディアボロス辺りに挑戦予定であれば十分過ぎる性能です。
キング星6閃技2
キングの星6閃技2はOF攻撃とゲージ1増加の効果があります。
キング自身は開幕3ターン待機なしマテリアを所持しているので、立ち上がりは早いものの、デュアル覚醒登場によりゲージをもう少し早く増やしたいキャラになりました。
多くの必殺を使うのであれば、間違いなく活躍できる必殺です。
サイス星6閃技2
サイスの星6閃技2は、3ターン短縮を付与し、ゲージを1溜められます。
3ターン短縮が肝で、そのまま必殺に繋げたり、足りないゲージを補うために素早く攻撃できるメリットがあります。
デュアル覚醒、シンクロを使うと全属性耐性を大幅に下げられるため、スムーズに味方の与ダメアップに貢献できる準備としては重要な必殺技と言えます。
セブン星6閃技2
セブン星6閃技2は、重式+ゲージ1溜めるタイプです。デュアル、真奥義、シンクロ、覚醒2種といった多くの技を使いやすくなります。
纏いマテリア未所持のキャラでもあるので、覚醒系で戦うなら、閃技+真奥義+覚醒系で3段階纏いが可能になるのも便利な要素です。
ケイト星6閃技3
ケイトの星6閃技3は、3ターン短縮+ゲージ1増加タイプです。
短縮効果により素早く必殺に繋げられるので、上手く活用していきましょう。
Job
デシLB閃技
必殺ゲージだけでなく、LBゲージも溜められるデシのLB閃技、さらに全体短縮も入るので、これ1つで色々な要素を抑えています。
デシはゲージを稼ぎやすいキャラですが、手段があるに越したことはありません。
あとがき
今回はゲージが1、もしくは2確保できる必殺技の類を紹介しました。
全部で40種類満たないくらいの数ですが、流石に3時間ぶっ通しで書くと首が痛いです。
最近お医者様に首気をつけろと言われた身としては中々の作業量でしたが、これで自分含めうちに足を運んでくれた人がすぐ確認できる記事が出来たと思えば安いものです。
物理運用が多い自分としては、前々から作って欲しいと言われていたクリティカル系も作りたいのですが、種別多すぎるし、流石に無理だなぁと感じた1日でした。
※12月19日までを追加
初公開日2021年3月21日