【FFRK】烈フェス2021共通スタンプ追加装備まとめ
FFRKの烈フェス2021共通のスタンプで今回追加されたおまけ装備をまとめました。
目次
烈フェス2021共通スタンプ追加装備
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
2021年3月26日から烈フェス2021が開催されています。皆さん、奮って回してますか?自分はまだステイしています。
さて、今回も装備召喚スタンプがあります。
毎回恒例の共通のスタンプも登場してるので、前回から追加された装備をまとめてみました。
シンクロ奥義
![]() ゴルベーザ |
![]() 暗黒セシル1 |
![]() シャドウ |
![]() セリス(氷) |
![]() ライトニング(聖) |
![]() ファング |
![]() スノウ1 |
![]() アリゼー |
![]() シンク1 |
全9種が追加です。
一際目立つのがライトニングの聖シンクロ。6月の爆フェスで登場した装備で、全シンクロの中でも一番新しい必殺です。
あとはちょうど1年前以上の装備が多めなイメージかな。炎ティナ辺りはそろそろ入れてあげても良い気がします。
閃技
![]() 皇帝 (地風闇重式) |
![]() スコット (炎重式) |
![]() セオドア (重式) |
![]() ガラフ (地弱体) |
![]() モグ (全体回復+1T短縮) |
![]() ガウ (風雷重式) |
![]() レオ将軍 (地重式) |
![]() シェルク (雷重式) |
![]() アンジール (風聖重式) |
![]() ルーファウス (闇重式) |
![]() リノア (限凸Lv1↑) |
![]() イデア (氷重式+追撃) |
![]() 風神 (ゲージ2) |
![]() キロス (氷闇重式) |
![]() ウォード (微弱ダメアップ) |
![]() クジャ (闇重式+ゲージ1) |
![]() ルールー (氷水雷重式) |
![]() シーモア (闇重式) |
![]() バッシュ (ゲージ2) |
![]() ディリータ (炎氷雷聖重式) |
![]() アルマ (プロシェルヘイスト) |
10月に開催されたFF8のサイファーイベントまで含まれます。ドリセレよりも4ヶ月くらい多いです。
風神のゲージ閃技は、ちょうど6周年フェス中のがんさくイベント中でしたし、予算回らなくて泣く泣くスルーした人も多そう。
バッシュやクジャのゲージ閃技もあるので、回収する余地はありです。
個人的にはモグをおすすめします。この閃技1つあるだけで、かなり立ち回りの幅が広がりますし、モグ採用する機会が多いのなら是非。
因みに、マテリアと閃技はまとまってるため、どちらか1つだけしか回収できません。
閃技を選ぶか、マテリアを選ぶかはあなた次第……!
個人的にはセオドアが欲しい( ˙꒳˙ )
星6マテリア
![]() ゴードン (開幕3T待機なし) |
![]() スコット (炎ダメ中アップ) |
![]() アルクゥ (追撃3連) |
![]() ケット・シー (詩人or踊り子3回→3T短縮) |
![]() 風神 (追撃4連) |
|
![]() ウォード (水氷地アビ3回→追加発動) |
![]() キロス (氷アビ3回→氷弱体) |
|
![]() クジャ (トランス) |
![]() キマリ (水アビ3回→追加発動) |
![]() シーモア (闇アビ3回→3T短縮) |
![]() フラン (氷アビ3回→氷弱体) |
![]() ホープ (聖ダメ中アップ) |
![]() パパリモ (黒魔法ダメ中アップ) |
![]() ディリータ (追撃4連) |
– | – |
閃技と同じく10月に開催されたFF8のサイファーイベントまで含まれます。
無条件ダメアップが3つあるので、シンクロや覚醒持ちなら閃技枠を失ってでも回収したいところです。
ゴードンの開幕3ターン待機なしや、クジャのトランスも良いマテリアです。十分候補に上がると思います。
スコットシンクロ手に入ったし、スコットマテリアほCー!(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
超絶
![]() 皇帝3 |
![]() ミンウ3 |
![]() ギルバート2 |
![]() ポロム3 |
![]() ガラフ3 |
![]() レオ将軍2 |
![]() シェルク2 |
![]() セルフィ4 |
![]() クジャ3 |
![]() ルールー3 |
![]() キマリ2 |
![]() シーモア2 |
![]() ラーサー3 |
【タップして詳細を開く】 |
効果載せるとえげつないことになるので、キャラだけ記載しています。隣の数字は超絶の番数です。ドリセレで選べない超絶が回収できると思って頂ければ。
詳しい効果を見たい人は、テーブル内にある「タップして詳細を開く」からご覧ください。
この中で一番選ばれそうなのは、クリダメアップ+短縮付きのラーサーの超絶3ですかね。
物理で役立つ性能です。
自分もこれを選択するかもしれませんが、ラーサーは覚醒以上持ってないのでなんとも。
ドリセレでは選べますが、エーコの最新超絶を選ぶのもありかなぁ。なんて思ってます。
覚醒奥義
さ、お楽しみの覚醒奥義です!
前回はアーデンが参戦したFF15だったと記憶してるので、モグ覚醒2は余裕で含まれて
含まれ……
あとがき
今回は烈フェスの共通スタンプでもらえるおまけ装備をまとめました。
まさかの覚醒奥義増えず。5弾にモグ覚醒2あるからでしょうか。頑なにモグ覚醒2を選ばせまいとしているのがよくわかります。
どこかで回収できればとシリハピラッキーFF6を回しましたが、かすりもせず。とにかく縁が無いので、諦めて別のサポートキャラを探そうと思います。
初公開日2021年3月26日