【FFRK】ラビダンシーズン2を回ってみた

FFRKのラビリンスダンジョンシーズン2を周回してみた感想を述べていきます。探索の絵画のちょっとした出現率も掲載しています。

ラビダンシーズン2を回ってみた

ラビリンスダンジョン(ラビダン)

こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )

4月23日からラビダンがシーズン2に切り替わりましたが、スノージャイアントと戯れていたおかげで、迷宮の回廊自体を周回できていませんでした。

ようやく落ち着いたので、ラビダンシーズン2を周回してみた感想を綴っていこうと思います。

不具合で修正された案件について

不具合1 不具合2

 

まず、不具合の中でも、迷宮の回廊に大きく関係している点を先に触れておきます。

内容としては

  • 探索の絵画の確率が意図した設定ではない
  • 探索の絵画で強制転送されると、次の階層で転送及び堅牢の絵画が出現しなくなる場合がある

です。

 

前者は全てのダンジョンが開通するくらいしかプレイしておらず、試行回数自体が少なかったのですが「本当に変更した?」と疑問に残っていたのを覚えています。

 

後者は遭遇しなかったので、そもそも知らなかったです。

致命的な不具合すぎて、目ん玉飛び出そうでした。この不具合に捕まった方、本当に災難でしたね……。

 

とりあえず、前者の探索の絵画は修正。

後者の不具合は探索の絵画による強制転送を発生させないように対策したようです。

こうなると気になるのが探索の絵画の内訳ですよね。

探索の絵画の中身を集計してみた

探索の絵画の確率

義士の回廊で、探索の絵画を150回選択してみました。

内訳は画像の通り。見れない人のために書き出すと

内容 回数 確率
ただのポイント 56 37.3%
アイテム 21 14%
摩耗+2 20 13.3%
突然の敵 18 12%
扉→敵 12 8% 
バフ 9 6%
摩耗回復 7 4.6%
扉→宝箱 4 2.66%
突然のマジポ 3 2%

 

って感じです。

ただ、集計する前は赤の戦いの絵画を確実に選びつつ、次点で探索を選んでいたんですが、その時のマジポとの遭遇率が高かったんですよね。最大で1周5回程戦いましたし、1周で必ず2回は遭遇する感じでした。

逆に探索を中心に選びまくると、検証する前はまちまちだった戦いの絵画が湧いて出てきたのを覚えています。

 

もしかしたら、戦いの絵画と探索の絵画の選択数で次の階層の比率が決まるか、突入時にあらかじめ各絵画の枚数が決定され、ローテーションで変わっていったりするのかもしれません。

まぁ、あくまで想像という名の仮説でありたまたま偏っただけかもしれない可能性大なので、比率やら突入前の枚数やらは真に受けないでおいてください。

……感覚的に、星3魔石の時に時間によってドロップするタイミングが決まっていると言われていたキーストン時代を彷彿とさせる感じです。

シーズン2どう周回すべき?

色々言われているシーズン2。

気になる点は他の方々が声を挙げてるので置いておき、この状況下でどう周回するのかを考えてみました。

1.最終層の宝箱と堅牢狙いでさっさと進むパターン

探索の絵画

パターン1は、探索を中心にさっさと進むタイプ。リアル時間を重視した場合ですね。

スタミナ消費を気にせず、最終層まで駆け抜けて宝箱を回収、堅牢の絵画を倒して確認→必要であれば再度突入を繰り返します。

スタミナ消費自体は激しいのですが、12層であれば、1周30分(戦いの絵画の配置や探索にもよる)ほどなのでサクサク進めます。

もちろん、道中に宝物庫の絵画があれば回収しましょ。

探索のみ多め 探索のみ少なめ

 

ただし、多い時で1周大体5個くらい神器を回収できますが、少ない時は1つだけなんてこともザラでした。

試行回数が少ないので、平均はこれくらいと結論を出すには時期尚早なのでやめておきます。宝物庫の絵画の数やドロップによって変わりますしね。

 

これは憶測なのですが、運営さんが階層や絵画の枚数を減らして特に大きな調整をしなかったのは、階数を少なくしてくれ=最終層の宝箱と堅牢の絵画を素早く目指せるようにして欲しいと解釈したのかもしれません。

あくまで憶測ですけどね(重要なことなので2回以下略)。

2.スタミナ効率を考えるなら戦いの絵画を選ぶ

戦いの絵画(赤)

パターン2は、スタミナ効率を考えて戦いの絵画を中心に選択していきます。自分はこれです

戦いの絵画からは確実に何かがドロップするので、1つでも多くアイテムを獲得したいなら敵と積極的に戦いましょ。

探索からマジックポットが出現することも多くなったので、絵画の優先度的には

  • 宝物庫>赤>探索>その他

で良いと思います。探索自体、イベントが多いので、赤の次くらいでOK。

赤は結構良いものがドロップしますが、橙・緑は正直避けて良いです。

シーズン1では橙も取ってたんですが、シーズン2ではなんかドロップするアイテムが良くないイメージでした。

それよりは、探索してマジポワンチャンに賭ける方がいいと思います。

円舞の回廊 円舞の回廊

 

12層でも、宝箱>赤>探索であれば、神器は10個前後は獲得できます。

もちろん運に左右されることもありますが、7個以上は手に入るイメージです。

12層で1周1時間~1時間半くらいですかね。パターン1よりも時間はかかりますが、報酬はがっつり手に入るので、1回クリアごとの達成感を得られます。

しおりは火山か電波塔で使う

しおり3つ

これはもう大体の人が把握していると思いますが、しおりによる獲得アイテムを多く得るなら、火山か電波塔で使うのが良いです。

特にシーズン1で取りこぼした神器を回収する絶好の機会なので、継承値の更新を狙って簡易探索しましょ。

あとがき

今回はシーズン2をさらっと周回して気付いたことを綴っていきました。

ちょっと内容薄いかなー?ブログ公開するの早いかなー?とも思いましたが、翌日にはFF7のバレがきますし、今のうちに公開することにしました。

まぁ、仕事なんでその日に公開できるか怪しんですけどね!

 

さて、シーズン2に対しての意見が色々飛び交っていますが、運営さんはアンケートを久しぶりに取るとか、以前やった抽選でユーザー集めて意見交わすイベントを設けるとかして、身近な声を聞いて見るべきなのではないのかなーとも思います。

後者は今の世の中難しいのでリモートでいいかと。

この前の生放送のコメントで要望を募るだけでなく、何か大きなアクションが欲しいところです。

▶︎続・ラビダンシーズン2周回してみたブログはこちら

▶︎シーズン2の油断したら詰む敵はこちら

初公開日2021年4月28日

フォローはこちら