【FFRK】FF6無秩序なる追憶ガチャ事前情報の感想

2021年6月4日に開催される、FFRKのFF6無秩序なる追憶ガチャ事前情報を見た感想を述べています。必殺技の詳しい解説も記載。

FF6無秩序なる追憶ガチャ事前情報の感想

FF6タイトルロゴ

こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )

2021年6月3日にFF6無秩序なる追憶ガチャの事前情報が公開されました。

今回、ストラゴス、セッツァー、カイエン、ロック、リルムの新装備が登場します。見ていきましょう。

▶︎公式Wikiさん(外部へ飛びます)の記事はこちら

New覚醒2種コンボが可能なキャラ

リルム
リルム
・覚醒1…慈愛覚醒モード(短縮+全体回復)
・覚醒2…スケッチ覚醒モード(短縮+自動回復)
・発揮される効果…白魔法を短縮+追撃2種

 

新しいシン覚コンボはありません。

覚醒2種はリルムが対応。白魔法のみですが、全体回復しつつ自動回復の恩恵も受けられます。

いかりなどの物理補助を使う場合、覚醒1は反応しないのでご注意ください。

ラインナップ一覧

ストラゴス
ストラゴス
・真奥義(水のみ/1回目:重式+限凸/2回目:21連型/2段階まで)
・シンクロ1(再販)
・覚醒2(再販)
セッツァー
セッツァー
・シンクロ
・専用アビ(闇4連+短時間闇弱体+α(シューター2ターン短縮or単体HP1,000回復&毒・睡眠・暗闇解除の2種をランダムで発動)
カイエン
カイエン
・シンクロ
・星6閃技2(重式+15秒炎アビ使用時に炎4連+1ターン侍アビ短縮)
・専用アビ(待機時間が長い炎7連)
ロック
ロック
・星7チェイン(FF6)
・真奥義(再販)
・シンクロ2(ATB/再販)
・星6閃技2(重式+ゲージ1増加/再販)
リルム
リルム
・覚醒2
・シンクロ(再販)

 

12枠中、6枠新規。星7装備は8枠です。

半分以上が再販装備ですが、ロックのATBシンクロが早くも再登場します。苦い思い出が蘇るっ……!

FF6の星7チェインはロックです。真奥義やゲージ閃技も含まれるので、ここでLBガーディアンと覚醒以外の主力となる装備を揃えることができます。

 

セッツァーとカイエンにはようやくシンクロが登場。

専用アビですが、セッツァーはランダム要素があるので、ちょっと使いづらいかもしれない?闇弱体付くので、それだけでもアド取れますが。

カイエンは待機時間長い代わりに7連攻撃を繰り出せます。倍率1.1だとすればかなり強そうです。

因みに、皆さん期待してるであろうロックには来ませんでした。ロック先生の次回作にご期待下さい。

気になる装備ピックアップ

ストラゴスは水真奥義が登場!シンクロと覚醒2の再販も

ストラゴス

ストラゴスは真奥義が登場。水のみ対応なので、風で使う場合は限凸とステアップ狙いですかね。……星6閃技でも限凸は上げられますけどねっ!

再販されるシンクロ1は水属性のみ対応しており、左で6連+全体に軽減バリア。右にはOF+3ターン水アビダメアップバフが付きます。

シンプルな上に、この軽減バリアが結構便利です。

さらに水アビを3回使うと1度限りゲージを1溜められる覚醒2も同じ弾に含まれるので、ストラゴスの装備一式揃えられます。

Lv4レンズで水チェイン、ドリセレで重式+ゲージ1溜める星6閃技を回収すればもう完璧です!

セッツァーはサポート型に。闇弱体しつつゲージ管理できる

セッツァー

セッツァーにはようやくシンクロが登場しました。内容は以下の通り。

  • 闇15連
  • 2ターン全体の闇属性ダメージ中アップ
  • シンクロアビ使用時に追撃「ダークトリック
  • 追撃「ダークトリック」……闇4連+攻撃&防御→魔力&魔防→乾坤デバフを順に繰り返し付与(全て短時間/効果:大)

 

一時的ではありますが、闇属性ダメアップは必殺を含むので、火力アップに貢献できます。

追撃では発動するごとに3カテゴリーのデバフを順に付与。中には乾坤デバフも含まれます。

因みに、纏い、限凸アップは付きません。よって、火力面には期待しない方がいいかもです。

 

その代わりにシンクロアビがサポートに特化しています。

  • 左……闇弱体(5秒)+自身のゲージを特大溜める(条件:シューターor物理補助)
  • 右……即時で自身のゲージを味方にたくす+1ターン待機なし付与(条件:物理補助)

 

左で弱体といかり。右では即時でゲージをたくしつつ、1ターン待機なしを付与できます。

左がシューターの場合、専用アビによる2ターン短縮がランダム付与なので、堅実に行くならトリニティブリットでもいいかも。

ただ、トリニティだと属性違うし、専用アビなら弱体付与もあるため、専用アビでOKかと。

右はハイアーマーブレイクとか、フルブレイク装備させておけばデバフを重ねがけできます。シンクロアビが物理補助ならレジェマテ使ってさらに重ねがけも可能。……流石にやりすぎか。

 

とりあえず言えることは、アタッカーというよりもサポート役に落ち着いたって感じですね。

FF6の闇キャラと言えばシャドウとケフカなので、上手くコンビ組ませると楽しそう。

狂式:覇は許さないでござる!カイエンさんの猛攻がエグい

カイエン

カイエンにもシンクロ奥義が登場します。詳細は以下の通り。

  • 炎15連
  • 炎重式+3
  • 全体にフルブレバフ
  • 自身にクリ100%
  • 限凸Lv1
  • FF6キャラ数に応じて追加発動……4人以上で3ターン自身を待機なし+限凸Lv1アップ+義理堅きサムライモード付与
  • 義理堅きサムライモード……シンクロモード中、炎アビを使うと追撃「武人の一撃」を3回連続で発動+義理堅きサムライモード解除
  • 追撃「武人の一撃」……炎OF攻撃

 

フルブレバフしつつ、自身にクリ100%を付与します。この段階でそこそこ強い。

ただ、これで終わらないのがカイエンさん。FF6キャラが4人以上いると発生する義理堅きサムライモードが面白い。

 

義理堅きサムライモードは、炎アビを使うと炎OF攻撃を繰り出す追撃「武人の一撃」を発動する仕組みなのですが、3回連続で発動します。

3回連続ってOF奥義みたいなことではなく、炎アビを使うと武人の一撃武人の一撃武人の一撃の流れになるってことですね。要は、確実に狂式解除しますよーってことです。

これ、どういうこっちゃかというと、FF6覇竜の狂式:覇を一瞬で解除できちゃいます

FF6覇竜最終フェーズ確認済み

まず、FF6は5回20,000ダメを与える必要があるんですが、覇竜フルブレをシンクロで解除します。この時点でシンクロの限凸Lv1+FF6人数に応じた効果でさらに限凸Lv1を付与するので、限凸Lvは2段階になりますね。

次のターン、炎アビを使用アビがシンクロ発動武人の一撃武人の一撃武人の一撃の流れになります。これで5回20,000ダメージを与えられるので、1ターンで解除できる仕組みです。

もちろん、全て20,000ダメージを与えられる保証はありませんが、左右ともに炎アビダメアップバフが付く上に、右がOFなのでほぼ確実に解除を狙えます

  • 左……炎6連+1ターン自身の炎アビダメ中アップ
  • 右……炎OF+1ターン自身の炎アビダメ中アップ

 

ただ、一般的にはフルブレバフ→他キャラで20,000ダメージを与える流れですが、それよりも1ターン時間を費やしてしまうので、フルブレバフはいっそモグとかに任せておき、カイエンはシンクロの発動をフェーズ以降直前に済ませておくのが良いかもですね。

長期戦だったらその必要はありませんが。

 

3ターン待機なしも付きますし、個人的にはかなり使ってみたいシンクロです。

星7のFF6チェインはロック!烈フェスで登場したATBシンクロも!

ロック

ロックはFF6の星7チェインが登場。内容的には全く同じなので割愛。

真奥義、シンクロ2も含まれるので、ここで揃える余地は十分ありますね。シンクロ2の試走は以前ブログにしたので下のURLからご覧ください。

▶︎ロックシンクロ2試走のブログはこちら

リルム

リルム

リルムには覚醒2が新しく登場します。効果は以下の通り。

  • 即時発動
  • 全体に自動回復3,000
  • 踏みとどまる
  • ヘイスガ
  • HP30%分の攻撃無効バリア
  • 2ターン待機短縮
  • スケッチ覚醒モード(白魔法or物理補助アビ短縮+追撃「ホワイトペイント」)
  • 追撃「ホワイトペイント」……使用アビの精錬数に応じた自動回復

 

いかり使うなら願っても無い効果ですね。必殺自体がかなり強めですし、追撃が自動回復なのでアンチヒールに強いのは良き。

上でも書きましたが、覚醒1と白魔法との併用で全体回復+全体自動回復が可能です。

経験上、今まで通りなら先に使った方の追撃が先導するので、できれば覚醒1→覚醒2の順で使い、自動回復を無駄なくしたいところですが、立ち回り次第でしょう。

あとがき

FF6無秩序なる追憶ガチャ事前情報について綴っていきました。

今回のガチャですが、再販装備が多いとは言え、ストラゴスとロックの装備が未所持の人はそこそこ良い内容だと思います。

特にロックのATBシンクロめちゃ強なので、ここで確保しておきたいところです。

 

それにしても、FF6チェインはティナだと思ってたので完全に油断してました。

まぁFF6は全員が主人公と言われるくらいですし、ロックに来たのも立ち位置的に納得できます。

……ロックまじで強化されすぎてて冗談抜きで笑えなくなって来ましたが()

初公開日2021年6月3日

フォローはこちら