【FFRK】ラビダンS5-1(FF3)ガチャ事前情報を見た感想
2021年月日に開催される、FFRKの「ラビダンS5-1」ガチャ事前情報を見た感想を述べています。
目次
ラビダンS5-1(FF3)ガチャ事前情報の感想
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
2022年1月30日にラビダンS5-1ガチャ事前情報が解禁されました。
今回はオニオンナイト、暗闇の雲、アルクゥのFF3魔法キャラが勢揃いです。見ていきましょか。
Newコンボが可能なキャラ
暗闇の雲 |
・D覚醒「覚醒高射式 波動砲」 ・覚醒3「閉塞式 波動砲」 【発生する効果】 |
オニオンナイト |
・シンクロ奥義「炎の潜在力・魔」 ・覚醒1「可能性の極致・魔」/覚醒2「可変の境地・魔」 ・シンクロ条件(左右)…炎属性 |
今回、デュアル覚醒実装で覚醒と異なるモードかつ成立するのは暗闇の雲、それとオニオンナイトが新しいシンクロを手に入れたので、シン覚コンボが1つ追加されました。
まぁ、オニオンナイトに関してはデュアルが追加されたので、デュアルを所持しているならわざわざやる必要性はありません。
ラインナップ一覧
オニオンナイト |
・デュアル覚醒 ・真奥義(炎のみ/1回目:重式+限凸/2回目:21連型/2段階まで) ・炎シンクロ |
暗闇の雲 |
・デュアル覚醒 ・LBチェイン(闇/カウント+10付き/追撃は闇アビ使用時に全体1ターン短縮(2回まで)) ・覚醒2(再販) |
アルクゥ |
・デュアル覚醒 ・真奥義(聖水/1回目:纏い+限凸/2回目:21連型/1段階まで) ・LBチェイン(FF3/追撃は自身以外のFF3キャラがアビ使用時に聖水4連白or召喚攻撃(3回まで)) ・LBOF(聖水の白魔or召喚4連) |
ルーネス |
・シンクロ2(再販) ・星7FF3チェイン(再販) |
12枠中、新規が9枠。星7装備がなんと11枠です。
唯一の星6は暗闇の雲の覚醒2で、フルブレバフが付いてるやつ。ドリセレ入りしたばかりですが、今回交換してしまってFF3回す人、他の装備がすんなり出ることを祈ります……。この前のFF2の壁、再び到来はエグい。
LBチェイン、今回から再び含まれましたが、闇属性のLBチェインがまた増えました。どんだけぇ!
そしてルーネス入れるなら、デュアル覚醒実装してあげてと思ったのは自分だけでしょうか。デュアル4枠になるからね、仕方ないね。
気になる装備ピックアップ
オニオンナイトは炎!ようやくシンクロも追加!
オニオンナイトの1つ目のデュアル覚醒は炎です。内容ですが
- 限凸Lv1で炎7連
- 炎重式
- 全体魔力中&魔防小バフ
- 限凸Lv1
- 黒魔法D覚醒モード・壱&記憶の共振(黒魔法アビ5%↑)
自己バフではなく、全体に魔力バフを付与します。覚醒1と同じカテゴリーなので、重複できない点にはご注意を。
モードは以下の通り。
- 黒魔法D覚醒モード・壱……黒魔法アビブースト+もう2回放つ+セットした黒魔法アビ短縮+モード・壱終了時に追撃「Dフレイムソーサリー」
- 黒魔法D覚醒モード・弐……限凸Lv1↑+黒魔法アビブースト+もう1回放つ+黒魔法アビ使用する度に追撃「Dファイアマジック」
- 追撃「Dフレイムソーサリー」……モード・壱中の与ダメの量に応じて威力が変わるOF
- 追撃「Dファイアマジック」……炎6連+1ターン同列全体に待機短縮
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与
- 優先順位……弐>壱>黒魔法覚醒モード(覚醒1&4)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
D覚醒モードは黒魔法全般なので、無理やり水・地・風シンクロと一緒に使うことができます。リディアと同じですね。纏いの関係上、D覚醒→水地風シンクロを使用すればOK。
モード壱が終了するとOF追撃が発生するので、デュアルシフトしても発動します。モード弐では6連+全体1ターン短縮と与ダメに貢献しつつ、ちょっとサポートに寄る性能ですね。
火力ならモード壱安定です。というのも、炎シンクロが結構な化け物なので。効果は
- 炎15連
- 炎重式+3
- 限凸Lv1
- 炎の啓示モード……自身の炎属性アビダメアップ中+限凸Lv1アップ+炎アビもう1回放つ+炎アビ3回使用時に炎の啓示モード解除
シンクロアビは
- 左……微弱以上で威力が上がる炎6連/シンクロは炎属性
- 右……待機時間が短い炎OF+1ターン自身を短縮/シンクロは炎属性
です。
炎の啓示モードがエグ過ぎて2度見しました。デュアル覚醒と併用で限凸Lv3&炎アビ中アップした状態かつ、微弱以上で威力が上がるシンクロアビを4連発動→専用アビの流れの結果はもう言うまでも無いでしょう。ロッド装備ダメアップマテも持ってるし、火力やばたにえん。
炎の啓示モードには短縮手段が付きませんが、まぁそこはモグとかに任せればいいのであまり気にはならないでしょう。因みに、3回炎アビを発動すると炎の啓示モードが解除される仕組みなので、間に必殺などを入れても消費されません。
現状の炎魔法なら余裕で戦えますが、今後ヴィンセントやらパパリモやらが控えているのが気になるところです。炎魔法ってほんもあおかしい。
暗闇の雲のデュアルは闇対応!ただし雷で無理やり使うことも可能!
お次は暗闇の雲のデュアル覚醒を見ていきましょう。
- 限凸Lv1で闇7連
- 闇重式
- 魔力&精神大バフ
- 限凸Lv1
- 闇D覚醒モード・壱&記憶の共振(闇アビ5%↑)
ここは魔法アタッカーの標準通りですね。モードは以下の通り。
- 闇D覚醒モード・壱……闇アビブースト+もう2回放つ+セットした闇アビ使用する度に追撃「D波動弾」
- 闇D覚醒モード・弐……限凸Lv1↑+闇アビブースト+もう1回放つ+たたかうorアビのゲージ回収量増加+モード・弐終了時に自身の待機時間2ターンなし
- 追撃「D波動弾」……闇4連+追撃2回発動するごとに1ターン自身を待機短縮
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与
- 優先順位……弐>壱>闇覚醒モード(覚醒1&2)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
セットした闇アビ限定ですが、4連追撃と2回に1回自身を短縮する効果を得られます。
火力ならモード壱ですが、チェインとか他のサポート寄りの必殺を使っていくなら、モード弐に切り替えてゲージ回収量アップとモード弐終了時の2ターン待機なしを利用したいところです。
あとは覚醒3で確定4連発動が可能。しかも一定短縮に加えて、追撃で闇雷弱体と地震にアビダメアップ中も付きます。もちろん、専用アビ2を使えば雷での運用も可能。
そして雷の運用といえば、雷シンクロ。ちゃーんとシンクロアビに闇属性が含まれているので、デュアル覚醒→雷シンクロと使っていけば、強引に雷運用もできます。
代わりにデュアル覚醒の追撃が発生しませんが、闇しか入ってないので属性系のボスならダメージ出ませんし、短縮付与できない以外は気にしなくてよさそうです。
いやぁ……雷系持ってないけど欲しい!
アルクゥデュアル覚醒は弱体と乾坤デバフが搭載!
アルクゥにもデュアル覚醒が実装されました。内容は以下の通り。
- 限凸Lv1で聖水7連
- 聖水重式
- 魔力&精神大バフ
- 限凸Lv1
- 優心D覚醒モード・壱&記憶の共振(聖or水アビ5%↑)
ここは魔法アタッカーの標準通りですね。モードは以下の通り。
- 優心D覚醒モード・壱……聖水アビブースト+もう1回放つ+聖水アビを使用する度に追撃「D聖泉の繁吹」
- 優心D覚醒モード・弐……限凸Lv2↑+聖水アビブースト+もう1回放つ+聖水アビ使用時に追撃「D慈雨の雫」
- 追撃「D聖泉の繁吹」……聖水3連+短時間、聖水弱体1付与+2回発動ごとに乾坤デバフ大
- 追撃「D慈雨の雫」……全体2,000回復+自身の聖水アビ1ターン短縮
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与
- 優先順位……弐>壱>優心覚醒モード(覚醒1&2)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
モード壱では毎ターン3連攻撃と短時間ですが弱体を付与し、2回発動すると乾坤デバフのおまけ付きです。ただし、追撃が強力な反動か、モード壱のアビ追加発動は1回になっています。最近多いですね。
ただ、追撃は聖水アビリティ全般が対称なので、シンクロと併用すればシンクロアビ2回と追撃で弱体3段階はキープできるのは大きいです。シンクロ未所持でも、覚醒1と星6閃技で4段階付与できますし、ラビダンボスくらいなら十分すぎる性能だと思います。クリダンだとちょっと苦しいかもですが()
モード弐では全体回復と自身を短縮しますが、唐突のヒーラー要素。しかし精神は関係ありません。……パッシブ早く調整してくれー!!
あとがき
今回はラビダンS5-1ガチャについて綴ってきました。
正直な感想、全体的に結構良いガチャだと思います。というのも、
- オニオンナイトと暗闇の雲が強引に別属性で使える
- デッシュ以外のFF3魔法アタッカー勢揃い
- クリダンが時計回りなら炎弱点なので早速オニオンナイトの出番あり
- 現在のクリダン水弱点でアルクゥを入れるのもあり
と、オニオンナイトと暗闇の雲をそれぞれの別属性で使うなら、その必殺が必要になるものの、持っていれば最悪デュアル覚醒2とかが出た時に逃してしまっても戦えます。もちろん、後発の方が良い効果が付いている可能性も捨て切れませんが(リディアがいい例)。
あと最近は、4ゲージ溜めて一気に使うこと自体が少なくなりつつありますが、無理矢理でも扱えるというだけで汎用性があると自分は思ってるので、総合的に月末らしい良いガチャだなーと判断しました。
それに属性がバラバラでも、FF3の魔法アタッカー(ルーネスは置いておく)勢揃いはかなり魅力的なんじゃあないでしょうか。この3人+エリア+モグでFF3のパーティが成立しちゃいますからね。
自分は再販枠含めて1つも持っていないので、11連は回してみようと思います。……ルーネス来そうだなぁ(個人的には当たりなのでOK)。
初公開日2022年1月30日