【オクトラ/大陸】ストーリーの最終的なレベルとバフデバフ他【ネタバレあり】

オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)のメインストーリーを全て終えたので、ちょっとした感想と気になった検証を述べていきます。最終的なレベルやレベル上げについて、バフデバフの詳細も掲載しています。ネタバレ前提としているので、ご注意ください。

オクトラ大陸の覇者メインストーリーを終えました

コンプリート

こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )

オクトパストラベラー大陸の覇者まったりやっていきましたが、ようやくメインストーリーを終えました。

今日は育成やら気になっていたバフデバフの詳細を、ざっと振り返っていこうと思います。

最終的なレベル(ちょいネタバレ)

最終的なレベル

まず最初に、どのくらいのレベルで現在のメインストーリーを終えたか。結論、Lv60ジャストくらいです(正確にはあと1章あるけどないような物なので省略)。

Lv60でギリギリ装備できるメテオシリーズを揃えないと、結構ダメージが厳しいんですよね……あいつ何度も攻撃しやがって( ˙꒳˙ )

なので、星4キャラは終盤まで問題なく扱えますが、星3キャラをレベル60にする場合「キャラの導石」が大量に必要となるため、徐々に身を引いてもらうことになります。

と言っても、中には終盤まで同行できるキャラもいると思いますが、自分は星3キャラは早々に離脱したので省略させてもらいます。グティとか毒使えるから強そうなんですけどね……。

 

後に紹介しますが、マドレーヌはある理由で途中参戦したので、周りよりもレベルが低めです。リタに関しては星4が引けずに、専用のレベル限凸アイテムを使って無理やり上限を引き上げています。

流石にリタ先頭でストーリーを進めてきた身としては、パーティから除外するのだけは避けたかったので意地で使ってました。味方シンボルを固定化させる機能が欲しいです。シンボル固定があっても使い続けると思いますが( ˙꒳˙ )

ラモーナoutマドレーヌinのワケ

マドレーヌ

前回、女神とまで謳われていたラモーナさんの姿がありません。

理由は明快。リタと同じく星4が排出されなかったので、Lv40が上限だったんです。限凸アイテムを集めようにも無理難題だったので、マドレーヌさんへと泣く泣くバトンタッチしたという経緯があります。

それでも、マドレーヌさんは3連杖物理攻撃の「三連痛打」や味方単体の特大回復、たたかう時SP回復などもあったので、使いやすい杖アタッカーとして活躍してくれました。もはや魔法やヒーラーというより、鈍器で殴る係に近い。

 

叡智のオーラ2はバフの関係上、無くても問題なさそうなのですが、マドレーヌの素早さが遅いことを利用して、同ターンにソフィアとノエルを前衛に送って属性防御デバフを打ち込みつつ、ターンの最後にバフを付与……なんてこともできました。

リネットの達人の鼓舞3の消費SPが50と安くはないので、割と重宝した印象です。

▶︎使いやすかった星4キャラのブログはこちら

最後のボスについて(ネタバレ100%)

全てを極めし者編クリア

実質ラスボスは3連戦目入った直後「あっ無理だわ」って思いましたが、スクエニ特有の直前ボスの方が強かったパターンで助かりました。

アラウネ王女による回復とバフの援護が無かったら終わってましたね。途中、凡ミスかましてスケアクロウが倒れ、もうダメだぁおしまいだぁ……やり直しやだぁ……タスキルしよ……と思いつつ、弱点だけ把握するために攻撃してたら、赤ゲージ突入→アラウネの祈りで完全回復→氷風弱点の展開には燃えましたね。

最後のバリアチェンジは極めし者戦で最もダメージを与えた武器種+αで決められてる?ランダムにしては、配色がロマンシング過ぎるでしょ。結果、3戦目は1発通り抜けで安堵しました。

 

そもそもこの3連戦、バリアチェンジで弱点がコロコロ変わるし、カウンターはまたもやスクエニ特有の状態異常祭りだし……いや、直前のシールド増加の方がえげつなかったけど。

こういうフェーズごとのギミック系は好みなので、序盤を含め全体を通して面白かったです。

一番苦戦したのは5章のクラウザー将軍かな。全体攻撃の凄まじい火力と増援に泣きじゃくりながら戦ってました。……クラウザー将軍がこれなら、獅子の方はもっとえげつなかったことでしょう。心から味方でよかったと思いました。

レベル上げについて(ちょいネタバレ)

レベル上げる適切な場所はない

正直、後で紹介する受注書を除けば、レベル上げの最適な場所はないです。あえて言うなら今いる街に入る前のフィールドやダンジョンがいいと思います。

キャットリンががっつり湧くところとか今の所見かけてません(あるなら教えて欲しい)。ただ、キャットリンに関してはダンジョンの危険度が高くなればなるほど、良質な奴が増えてきます。経験値10万とか獲得できます。

複数登場したところも2〜3箇所ありましたが、結局1体しか倒せないことも多いですし、出て倒せたらラッキー程度がベストです。

 

全クリした場合は、エドラス城への道がおすすめ。

レベル上げしながら素材集めする時の注意点

オクトラはレベル上げついでに武器防具の素材を集めるのも重要です。

ただ、1つ注意点があります。それは同じダンジョン内でもフィールド1つ移動すると出現する敵が異なるがために、素材が集まらないこともあります。

死の谷西の素材

例えば死の谷という西と東に分かれたダンジョンがあります。

東から西へ向かい、西でレベル上げを兼ねて素材を回収していたのですが、目的の品である「黒曜石」が5つしか手に入っていません。

これは、東にのみ出現する「山のラッドキン4」がドロップする品物だと判明しました。つまり、東から西へ移動中に戦闘した時のドロップ分だけってことですね。

死の谷東の素材

東の場合、黒曜石がちゃんとドロップしましたが、逆にエボニー原木が獲得できてません。

このように、ダンジョンの切り替えが行われるところは素材も複数設置されているため、1つのエリアだけでなく複数のエリアで戦闘をこなす必要があります。

歩数が多いマップを利用する/癒しの聖火は注視しなくて良い

戦闘をするのにマップを歩く必要がありますが、何度も画面を触るのが億劫な人は、歩数が多いマップを選ぶのがオススメです。

死の谷東1

死の谷-東-を例にします。

まず画像の黄色い針の位置から上にフリックし、自動で次の画像の位置まで走ってくれます。

死の谷東2

赤いシンボルの敵の周りをぐるっと一周し、そのまま下の通路をまっすぐ進んで迂回し、上の画像の黄色い矢印の位置まで自動で辿り着けます。

この間、行き止まるまでに約2回分ほど戦闘をこなせるので、フリック後の移動で画面を注視する必要は無くなります。

戦闘に移行したらパッと操作して繰り返し。多く歩けるほど放置できるのでおすすめです。

因みに、十字路以外で止まらないように、その他→移動設定→フリック時の分岐路停止はOFFにしておきましょう。

 

また、右上の地図をタップ→行きたい目的地にタップすることで、長く歩くことは可能ですが、タップ回数増えるのでおすすめしません。

 

全快できる癒しの聖火周辺で稼ぐのもいいですが、先ほどの素材問題に直面するので、聖火の周りである程度素材を確保したら、別の場所で素材集めをしましょ。ピンチになったら、ファストトラベルと言う名のルーラで帰還すればOK。

最悪全滅してもデメリットなしのデスルーラにより街に戻れるので、特に気にする必要はありません。

気になるバフデバフの詳細

バフデバフヘルプ

ところでバフデバフについてですが、あまり気にせず使ってました。

ゲーム内のメニュー→その他→ヘルプ→バトル→状態効果のページにバフデバフの上限が記載されてはいるんですが、もうちょい踏み込んだことが書かれていません。

 

例えば

重複させた時の各々のバフデバフ効果ターンはどうなる?

バフ効果はどんなことがあっても重複はされるか?

などです。ちょっとした検証をしたので、共有させて頂きます。

重複させた場合の効果ターンは統一

まず結論から言うと、味方が扱うバフデバフは全て30%が上限です(検証済み/省略)

逆にボスが扱うバフデバフは50%が上限となっているそうです。

じゃあ、仮に「属性攻撃20%アップの効果時間2ターン(A)」と「属性攻撃10%アップの効果時間3ターン(B)」を合わせて使った場合、30%になるわけですが、効果ターンはどうなるか。

1.A・B各々のターン数でそれぞれの効果が切れる

2.A・B合わせたバフ効果がゲーム内表記通りのターン数分まで発揮される

要は、ゲーム内表記は5ターンとなっているが、実際5ターン分の中身はどうなっているかってことですね。

結論、正解は2です。検証を見ていきましょう。

崖のバーバリアン3

検証相手は、前回お馴染みの崖のバーディアン3Lv30さん。理由は特にありませんが、あえて言うならかっこいいからです。

ただ、ここで検証する場合はエッグアイが防御バフを付与するので、細心の注意を払う必要があります。効率悪っ

使うバフは、ノエルのエレメントブースト(属攻15%)と、リネットの達人の鼓舞3(属攻20%)です。

通常

通常のダメージは2,620。

覚えておいてください。

達人3のみ

達人の鼓舞3単体では3,097。

因みに、エレメントブーストは2900前後です。……エレメントブーストって長いので、以下エレブーと呼びます。ポケモンじゃないよ?

エレブーと達人3同時

エレブーと達人3を同じタイミングで付与した場合=3,321。跳ね上がったので重複されています。

30%が上限なので、ここから乱数で±100ダメくらい幅があります。

エレメント2ターン×達人3の3ターン

エレブー(効果2ターン)+達人3(効果3ターン)=3,244。

もちろん、エレブー発動から2ターン経過してからの発動です。許容範囲ですね。

エレメント3ターン×達人3の2ターン

エレブー(3ターン)+達人3(2ターン)=3,364。こちらも2ターン経過してから氷魔法を発動しています。

上より100増えていますが、乱数です。余談ですが、どっちも3,400前半が頭打ちとなっています。

 

この結果を経て何が言いたいかと言うと、バフ効果時間が切れない限り上限30%を維持できるってことの証明になります。効果ターンがバラバラでもちゃんと統一されているってことですね。ダメージの乱数の幅だったら泣く。

因みに、効果時間が切れるとまた0からスタートですが、上限30%は簡単に達成できてしまうので、あまり気にしすぎなくてもいいと思います。

同じアビリティによるバフデバフは重複されない

エレブー2回

上の画像はエレブーを2回使い、氷魔法を発動した画像です。

数値は2,802。通常が2,620、先ほどの検証が3,300なので、明らかに1つの効果しか発揮されていません。

達人3を2回

達人の鼓舞3を2回使用した場合、3,133。

この画像の数値は割と高めのダメージです。

達人3+達人2

達人の鼓舞3(全体20%)と達人の鼓舞2(単体15%)で3,304。エレブー×達人3とほぼ同値です。

このことから、全く同名のアビリティに対しては重複効果は満たされないことが証明されました。ダメージの乱数の幅だったら泣く。

ただし、効果ターンの延長は可能なので、例えばエレブーと達人を2ターン付与した場合→エレブーで効果ターン延長という使い方もできます。

これをもっと早く知っておきたかった

あまりに夢中になり過ぎて、素朴な疑問をスルーしていました。FFRKのバフ問題もあり、バフは個々で機能しているものだと。

無駄にバフデバフを重ねたりしなければ、もうちょっとスマートに進められたのではと思います。

良い子のみんなは、疑問をそのままにしちゃダメだぞ!

気になる討伐の受注書問題(かなりネタバレ)

受注書

メインストーリーを進めてとある町に赴くと、討伐依頼を受けられるようになります。

受注書を1日1枚補充され、1日1度だけ20ルビーを使うとおかわりできます。

受注書獲得

討伐をこなすと、参加したキャラの導石(限凸アイテム)やアクセサリー、クラスアップ用のアイテムを入手できるうまうまダンジョンなのですが。皆さんどうしてます?とお聞きします。

自分は一応、おかわり込みでやってます

ガチャが300ルビーで10連。新規キャラ獲得や莫大な導石獲得を考慮すると、ガチャ安定かなーとも思うんですけど、討伐でも導石は毎回少量手に入りますし、何より経験値美味しいんですよね……。キャットリン出ることもあるので。

20ルビー支払う価値はあると思うんですけど、長期的な目で見ると不要な感じもする。結局オクトラを1年、2年続けた結果、経験値いらない導石余ってるアクセ揃ってるーって想定できます。要は頭打ちはあるわけで……FFRKでいうグロウエッグみたいな笑

 

まぁ、討伐の受注書おかわりに関しては個々のプレイスタイルによると思います。

こうした方がいいって結論は出せないのですが、「素早く育成したい」とか「ガチャ好きじゃないから堅実にいきたい」とか「縛りプレイしたい」って思う人は、受注書に回すのが吉ですね。ルビー自体の使い道もほとんど2択みたいなものなので。経験値に関してはキャットリン一択ですけど。

オクトラに全力で投資している人は言うまでもなくツッパでしょう。

あとがき

今回はテーマが最終的なレベルと女神ラモーナの離脱理由、バフデバフ詳細、受注書問題と統一感のかけらもない、好きなことを綴る日記……というか、チラシの裏みたいな内容になりました。

メインストーリーを終えてから、体はストーリー追加待ちです。今後は功績をこなしつつのんびりやっていきます。

巷では歴戦の槍?だか何だかを確保するのに血眼になっているようですが、メインのFFRKを疎かにしているので、やり込み系に関してはその内。ラジオの更新も滞ってますからね。

……ところで、バンジェロとロッソ、シャルルとエルって仲間にならないんですかね?ダメですか??

初公開日2020年11月7日

フォローはこちら