【FFRK】FF8幻影の宮殿ガチャ事前情報を見た感想
2022年3月18日に開催される、FFRKの「幻影の宮殿」ガチャ事前情報を見た感想を述べています。
目次
FF8幻影の宮殿ガチャ事前情報の感想
こんばんは、まろにぃです( ˙꒳˙ )
2022年3月17日からFF8幻影の宮殿ガチャ事前情報が公開されました。
今回はキスティス、キロス、ウォードに新装備登場です。早速見ていきましょう。
Newコンボが可能なキャラ
キロス |
・D覚醒「覚醒ブラッドペイン」 ・覚醒2「あんたという娯楽」 【発生する効果】 |
キロス |
・覚醒1…ラグナマニア覚醒モード(闇氷ブースト+もう1回放つ) ・覚醒2…ラグナの助手覚醒モード(闇氷ブースト+追撃6連) ・発揮される効果…闇氷アビ確定2連+追撃 |
今回、キロスに覚醒2が追加されたので、デュアル覚醒や覚醒1との併用が可能です。
ラインナップ一覧
キスティス |
・水デュアル覚醒 ・水シンクロ(再販) |
キロス |
・デュアル覚醒 ・真奥義(闇氷に対応/1回目:纏い+限凸/2回目:21連型/1段階まで) ・シンクロ2 ・覚醒2 ・星6閃技(ゲージ1+3ターン待機短縮) ・専用アビ(分身数(0→1→2)に応じて闇氷4→5→6連攻撃+分身重式+分身1枚付与/忍者) |
ウォード |
・デュアル覚醒 ・真奥義(水氷地/1回目:纏い+限凸/2回目:21連型/1段階まで) ・覚醒2 ・星6閃技(ゲージ1+3ターン待機短縮) ・シンクロ(再販) ・専用アビ(水氷地5連/竜騎士) |
12枠中、新規10枠。星7装備8枠ですね。LBチェイン無いです、珍しい。
キロスとウォードは真奥義ももらったので、これで一通り揃った感じですね。
さらに2つ目の専用アビを獲得。特にウォードは連撃を手に入れたため、シンクロアビの限界突破Lvアップを活かせます。あのバースト時代からよくぞここまで……。
キスティスもちゃんと水デュアル覚醒が実装されたので、これで毒水どちらとも今まで以上に戦えます。
気になる装備ピックアップ
キスティス
まずはキスティス水デュアル覚醒からいきましょう。必殺は特に目新しいものはありません。
- 限凸Lv1で水7連
- 水重式
- 魔力&精神大バフ
- 限凸Lv1
- 教官D覚醒モード・壱&記憶の共振(水アビ5%↑)
魔法アタッカーの標準通りです。モードは以下の通り。
- 教官D覚醒モード・壱……水アビブースト+もう2回放つ+水アビ使用する度に同列の味方全体に1ターン待機短縮
- 教官D覚醒モード・弐……限凸Lv1↑+水アビブースト+もう1回放つ+水アビ使用時に追撃「Dバブルショック」
- 追撃「Dバブルショック」(1回のみ発動)……全属性弱体+2(一定時間)
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与+フルブレバフ(攻魔中&防魔防小/短時間)
- 優先順位……弐>壱>教官覚醒モード(覚醒1or2)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
モード壱にセットした短縮とかが付かない代わりに、全体に待機短縮を撒けます。専用アビが即時発動するので、これで正解。おかげで素早く待機短縮を付与できます。
水アビならなんでもOKなので、シンクロアビでも発動可能。左アビの自身の短縮は確か1/2だったはずなので、全体短縮が1/2なら重複はされません。まぁ、1/2でしょう。
デュアルシフトするとフルブレバフ、モード弐の追撃では全属性弱体を2段階付与するので、FF8向けですね。
今まで毒デュアル持ちで水シンクロでもいけてましたが、水デュアル出ましたし、毒は毒、水は水で使いましょ。
キロス
キロスデュアル覚醒は追加効果が便利です。必殺を含めた内容は以下の通り。
- 限凸Lv1で闇氷7連
- 闇氷重式
- 限凸Lv1
- ラグナマニアD覚醒モード・壱&記憶の共振(闇氷アビ5%↑)
- FF8キャラ数に応じて追加効果
┝3人以下……乾坤デバフ(特大/短時間)
└4人以上……フルブレバフ(攻魔中&防魔防小/短時間)
FF8パーティならフルブレバフ、属性なら乾坤デバフを付与できる形です。
1つ注意点があるとすれば、例えば属性ボスにスコール、ラグナ、ウォード、そしてキロスを起用する場合は乾坤デバフが発動しなくなることですかね。
まぁ、一般的に4アタはなかなか難しいこともあるので、早々に暴発はしないと思います。
さて、モードは次の通り。
- ラグナマニアD覚醒モード・壱……闇氷アビブースト+もう2回放つ+セットした闇氷アビ短縮+闇氷アビ2回使用する度に追撃「Dペインブースト」
- ラグナマニアD覚醒モード・弐……限凸Lv2↑+闇氷アビブースト+もう1回放つ+闇氷アビ待機なし+クリ率100%
- 追撃「Dペインブースト」……闇or氷を纏っているキャラに1ターンクリダメアップ
- デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・壱解除+D覚醒モード・弐付与
- 優先順位……弐>壱>ラグナマニア覚醒モード(覚醒1)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐は3→3→2→1→0
モード壱継続中にアビを2回使用すると、闇か氷纏いキャラに1ターンクリダメアップを付与します。
ウララのマギカ・ステラとか使うなら恩恵の薄めです。一応、今回出た覚醒2でクリ率100%を特定の条件で付与できるため、繋ぎとして使うといいかも。
モード弐は限凸Lv2上がるタイプですね。追撃とかはありません。
全体的に、必殺部分の追加効果でバフデバフを上書きを狙いつつ、モード壱を維持した状態で戦うのがいいと思います。
そしてキロスにはシンクロ2が追加されました。内容は
- 闇氷15連
- 闇氷重式+2
- 限凸Lv1
- 自身にクリ率100%(一定時間)
シンクロアビは
- 左……左アビを発動する度に攻撃回数が増える闇氷5→6→7連/シンクロは闇氷アビ
- 右……即時で闇氷3連+3ターン自身の闇氷アビダメアップ中/シンクロは闇氷アビ
って感じです。……自身へのクリティカル100%と左アビで7連攻撃が可能な点以外は一般的です。
FF8の混合パーティとかに入れられますし、その際はデュアル覚醒のクリダメアップも活かせるので、自分だけで火力を補えるかなって感じ。
どうせだったら、ラグナとウォードがいると大きなバフを付与して欲しかった(わがまま)。
上でもちらっと出た覚醒2も紹介しておきます。
- 闇氷15連
- フルブレバフ(攻魔中&防魔防小/一定時間)
- 闇氷纏い
- 限凸Lv1
- ラグナの助手覚醒モード……闇氷アビ回数無限+ブースト+追撃(闇氷6連)
- ラグナやウォードの有無で追加効果
┝指定キャラが1人以下……2ターン自身のクリ率100%
└指定キャラが2人以上……全体のクリ率100%(一定時間)
ラグナとウォードがいると、全体にクリ率100%を付与します。FF8なら3人+物理アタッカーも組むと思うので、あれば便利。
ただ、ウォードがターン数限定でクリ100%のバフを付与したりできるので、必須かと言われると……。
まぁ、フルブレバフも付いてますし、FF8をラグナ、キロス、ウォードで戦いたいなら持っておくと便利なことには変わりないと思います。
全体的に、キロスは可もなく不可もなしなポジションに落ち着いたイメージですね。デュアル覚醒で乾坤デバフとフルブレバフ可能だし、覚醒で闇氷弱体とかもイケるし、レジェマテで追加弱体もできるし、素早さ高いしで、便利なサブアタッカー的なポジションとして活躍してくれることでしょう。
ウォード
ウォードといえばシンクロがデュアル覚醒と相性の良い攻撃+限界突破Lv1アップ系なので、注目度が高そうですね。
内容を見ていきましょう。
- 限凸Lv1で水氷地7連
- 水氷地重式
- 限凸Lv1
- ラグナフリークD覚醒モード・壱&記憶の共振(水氷地アビ5%↑)
必殺は特になし。モードにいきましょう。
- ラグナフリークD覚醒モード・壱……水氷地アビブースト+もう2回放つ+水氷地アビを使用する度に効果が上がる、セットした水氷地アビ短縮(3段階)
- ラグナフリークD覚醒モード・弐……水氷地アビブースト+水氷地アビ待機なし+水氷地アビ使用時に追撃「Dアンカークラッシュ」
- 追撃「Dアンカークラッシュ」……ラグナとキロスの有無で効果変動
┝指定キャラ1名以下……水氷地OF+2ターン自身にクリダメアップ
└指定キャラ2名……水氷地OF+2ターン自身・ラグナ・キロスにクリダメアップ+フェイタルダメージ(20%)+待機短縮 - デュアルシフト……ゲージ消費&待機なしで発動+自身のATB1回なし+D覚醒モード・弐付与
- 優先順位……弐>壱>ラグナフリーク覚醒モード(覚醒1or2)
- 弐の継続ターン……壱が1→2→3→4→5に対し、弐はALL1
モード壱は一般的。モード弐はALL1タイプで、バフが混ざる追撃を発動できます。
ラグナとキロスがいると、フェイタルダメージ20%+クリダメアップ+待機短縮を付与。2ターン限定ですが火力を大きく伸ばせます。
モード壱に戻るので、そのまま火力を維持できます。確定3連発動も付くので、シンクロと併用しておけば左アビで6連+限凸Lv1アップ×3→専用アビ2の5連が火を吹きますね。
帽子ダメアアップのレジェマテで火力補完もできますし、隙がほとんどないように見えますが、やはり複数の属性キャラの足枷となる○○エレメントモードがネックです。
纏いを考慮するならデュアルとシンクロを連続で発動できないため、火力を出すターン数が狭まります。
まぁ、以前からお伝えしている通り、同時発動は最近はあまりしない感じなので、気にし過ぎても良くないですね。
シンクロの追加効果がクリ率100%とクリダメアップ3ターン付与なので、そこは他のキャラでカバーすること前提なら、シンクロ→アビ→デュアル覚醒→アビで攻撃→デュアルシフト→アビ連打が良いのかな?
それなら3回以上はシンクロアビで攻撃できそうですが、立ち回りには難儀しそうです。
覚醒2も紹介しておきましょう。
- 水氷地15連
- 水氷地重式
- 限凸Lv1
- ラグナフリーク覚醒モード……水氷地アビ回数無限+ブースト+もう1回放つ
- FF8キャラ数に応じて追加効果
┝1人以下……1ターン自身の水氷地アビもう1回放つ+待機短縮
┝2~3人……2ターン自身の水氷地アビもう1回放つ+待機短縮
└4人以上……3ターン自身の水氷地アビもう1回放つ+待機なし
FF8パーティなら、最大3ターンもう1回放つと待機なしが付きます。
この手のタイプはフルブレバフが混ざっているイメージですが、ウォード覚醒2にはありません。
なので、FF8で運用する際の自己バフ用として使うのが良いですね。シンクロ未所持なら、デュアルと併用して3ターン限定で確定4連発動とか楽しそう。それに専用アビ1を使ってOF攻撃を連発したい時に有効ですね。覇竜が可哀想。
ウォードはうまくハマれば3属性やFF8のメインアタッカーとして活躍してくれそう。
あとがき
今回はFF8幻影の宮殿ガチャ事前情報を見た感想を綴っていきました。
うーん、属性としては水物理魔法も補完できるので、クリダンバハムート零式水弱点、もしくはFF8のアルティミシア最終形態にに挑戦したい人はありかもしれません。
ただ、烈フェスが控えてますしね。どうしてもここでFF8を強化するんだ!とか、あのキャラの装備をコンプするんだ!という人が回す感じかな?3キャラとも便利なんだよなぁ……。我慢します。
そういえばプレラッキーはセフィロスデュアルと星6マテありますね。回します。
ただ、聖チェイン候補であろうベアトリクスとか2年連続で烈フェス入りしているエッジとか引っかかる。たまたまだろうけど!
初公開日2022年3月17日